*メールマガジンがうまく表示されない場合はこちらのWebページをご覧ください。

Popeye Mail
せっかく買うなら、コレ!

POPEYE No. 823

スペシャルコンテンツも
見られるウェブサイトへGO!

せっかく買うなら、きちんと考えよう!

お待たせ! せっかく買うのだからと、
今年も心から欲しいと思えるものを探したら、
百円台のビスケットから、100万円のカシミヤコートまで、
長い長いリストが出来上がった。
というわけで、秋冬の「せっかく買うなら」は、
なかなか豊作だよ。



CONTENTS

特集 せっかく買うなら、コレ!

 

せっかく買うなら、コレ!
If You Buy It, Buy It Right!

あの店、この棚。

僕のこの一品。

ネットで買うなら、ココ!

男のベースィックについて。

せっかく◯◯なら……ドレ?


From Editors 1

物欲を刺激したい一心で作ったら、
自分の物欲が刺激されてしまった! の巻。
金木犀の時期も終わり、いよいよ買い物の季節がやってきましたよ。そして、約1年半ぶりに、あの企画が帰ってきましたよ! 新作から、ポパイ的に気になるものまで、ジャンル問わず集める「せっかく買うなら、コレ!」の秋冬バージョンです。昨年の夏バージョンから、ちょっと増量。50ページにわたるカタログで、物欲の波に揉まれちゃってください、のまれちゃってください! なんてそそのかしているのは、自分がさっそくその波にのまれたから。

ということで、230個あるリストの中から、個人的に気になったもの(既に買ったもの)をいくつか紹介してみたいと思います。まずは、ジンギスカンバケツ。名前からして既に香ばしいこちらは、固形燃料を使って、バケツでジンギスカンをするキット。バカバカしい商品かと思いきや、いろいろ理にかなっているし、片付けも楽。最高。ラム肉も一緒に取り寄せるといいですよ。つづいて、こちらもブランド名がいけている「Made in Occupied Japan」のトートバッグ。沖縄で製作されたトートバッグは、生地の質&雰囲気がいい。中には、MA-1的なオレンジ色で防水加工も。なんとなく、アウトドアで使いたい気分。最後は、湯たんぽ! 陶器製が隆盛ですが、たまには”たぷんたぷん”して、懐かしい気持ちになりましょう。ドイツ製のSANGERSはパッケージもなかなかいけてます。熱が出たら氷枕にもなります。

……とまぁ、こんな感じで欲しくなる理由(買うための言い訳)を熱弁していたら、なかなかの読み応えになってしまった本特集ですが、せっかくならしっかりといいものを選んで買いたいという思いはみなさんも同じはず。気持ちの良い買い物のお供に、ぜひポパイを! 

米山正樹(本誌担当編集)




From Editors 2

あの店、この棚、
よかったな。
店を構えて商売をすることを「店商い」といい、“たなあきない”と読み、「棚商い」とも書きます。
棚に注目してショッピングをしてみると、お店の底力が分かってくる……、なんてわかったような口をきくのもアレですが、「あの店のあの棚、よかったな」なんてギャグを言える店は、やっぱり「せっかく買うならコレ!」なモノを置いています。
 
ロンドン号の取材から帰ってきて、僕がまず行ったのは中目黒の『WALTS』でした。
なんだか身の回りの人たちが密かに、ザワザワと噂し始めていた店。
ヴィンテージのラジカセ、カセットテープ、レコード、古本を並べていますが、この店は強烈です。
重い引き戸を開けて(これが初めて行く人は分かりにくくてほとんど開けられない)、店内を見回すと、なんだかヤバいものがこっそり仕込まれていそうな棚の数々。
客の関心の核を掴み、財布のロックをこじ開けてくる爆弾(=商品)がそこかしこに埋められているような感覚。
本誌ではラジカセの棚を紹介していますが、僕にとってここは「どの棚も、よかったな」でした。

詳しくは本誌の「あの店、この棚」をぜひ読んでください。
それで気づくかもしれませんが……、紹介している店は、実は中目黒・目黒エリアが多め。
このあたりは「棚商い」の達人たちの戦場なのかもしれません。
行くほどに、財布が爆発しちゃうなぁ。

榎本健太(本誌担当編集)




「ポパイ」のBLOG、読んでくれました?

・シティボーイを探せ
・Diggin’ books
・SAVE THE DATE 今月の展示会から

https://blog.magazineworld.jp/popeyeblog/

 
「ポパイ」のfacebook、twitter、
見てくれました?

編集部からとっておきの情報をFacebookやtwitterで発信しております。ぜひともチェックしてください!

http://www.facebook.com/mhpopeye


次号予告 2015年12月号(2015年11月10日発売)は特集・大人になれば。

POPEYEのお得な定期購読をおすすめします! 本が手に入りにくい地域の方、なかなか忙しくて買いにいくヒマがないという方には、とっても便利で、しかもおトクです。年間で1冊分の割引、特大号差額割引、送料無料になります。

https://id.magazine.co.jpsubscribe/popeye/