POPEYE ポパイ
ポパイ No. 920
小旅行とパッキング。
950円 — 2023.11.09電子版あり
試し読み購入定期購読 (15%OFF) ポパイ No. 920 —『小旅行とパッキング。』
紙版
定期購読/バックナンバー
デジタル版
読み放題※ 記事の一部が掲載されない場合もあります。
詳しい購入方法は、各書店のサイトにてご確認ください。書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。
NEXT ISSUE 921 POPEYE 1月号は12月8日発売!
特集:ガールフレンド ’24
気がつけば今年も残すところあと少し。そろそろ編集部の大掃除も始めないとだ。さて銀座にも外国の観光客が戻り、久しぶりに賑やかな年末になりそうです。次号は恒例のガールフレンド特集。今回は東京のデートスポットにフォーカスしました。カバーガールも楽しみに。
『POPEYE』919号 お詫びと訂正2023.10.31
2023年10月6日発売のPOPEYE 919号「福祉ってこういうことだったんだ。」のページ内の記載に誤りがありました。
P.127でご紹介している介護施設の名称は「ぐるんとびー騎寄」ではなく、正式な表記は「ぐるんとびー駒寄」です。
お詫びして訂正致します。『POPEYE』919号 お詫びと訂正2023.10.25
2023年10月6日発売のPOPEYE 919号、P.75に掲載の「細かすぎる本の話。」企画内の表記に誤りがありました。 項目23で「21世紀で最も焚書された本は、『ハリー・ポッター』シリーズ。」とある部分は、「ハリー・ポッター」シリーズが世界的に焚書の対象になってきた事実はあるものの、「21世紀で最も焚書された本」であると裏付ける客観的な指標が存在する訳ではないため、以下のように表記をすべきでした。
正:「21世紀で最も焚書された本は、『ハリー・ポッター』シリーズ?」
本誌制作時、該当部分の取材をさせていただいた安東嵩史様に上記の指摘をいただきましたが、編集部の不手際により修正が反映されないまま刊行を迎えてしまいました。
お詫びして、訂正いたします。
- No. 920
小旅行とパッキング。950円 — 2023.11.09
- No. 919
本をめぐる冒険。950円 — 2023.10.06
- No. 918
僕らのショッピングリスト101。/My …950円 — 2023.09.08
- No. 917
& SKATE スケートが教えてくれるこ …920円 — 2023.08.09
- No. 916
今日観る映画が決まらないという君へ。930円 — 2023.07.07
- No. 915
2泊3日の(週末)ソウル案内。980円 — 2023.06.09
- No. 914
レコードと時計。920円 — 2023.05.09
- No. 913
いい仕事ってなんだろう?920円 — 2023.04.07
- No. 912
新生活とファッション。950円 — 2023.03.09
- No. 911
シティボーイの部屋。930円 — 2023.02.09
『POPEYE特別編集 僕が京都で行くところ。』 1,680円 — 2023.10.17MOOK電子版あり
『POPEYE特別編集 車とシティボーイ』 1,580円 — 2023.06.27MOOK電子版あり
『2泊3日の(週末)ソウル案内。/NewJeans』 1,180円 — 2023.06.09
『POPEYE特別編集 僕らのニッポン一人旅。』 1,480円 — 2023.04.13MOOK電子版あり
『POPEYE特別編集 本と映画の終わらない話。』 1,890円 — 2022.10.31MOOK電子版あり
『POPEYE特別編集 あの人、この人の東京案内。』 1,320円 — 2022.08.31MOOK電子版あり
『POPEYE特別編集 部屋とシティボーイ3』 1,480円 — 2022.07.26MOOK電子版あり
『POPEYE特別編集 シティボーイ料理帖』 1,430円 — 2022.06.27MOOK電子版あり
『POPEYE特別編集 僕らのニッポン小旅行案内。』 1,320円 — 2022.04.18MOOK電子版あり
『POPEYE特別編集 好きな映画を観よう。』 1,320円 — 2021.10.18MOOK電子版あり