*メールマガジンがうまく表示されない場合はこちらのWebページをご覧ください。

Casa Brutus Mail


Casa BRUTUS No. 184
カーサ ブルータス7月号(6月10日発売)

STORAGE MASTERS
収納上手

部屋、片付いてますか? 整理整頓をすることとインテリアを考えることはまた別モノと思っていませんか? 実はむしろ逆で、美しい空間とは美しい収納が集積した結果です。すなわち”収納デザイン=インテリアデザイン”ということです。

そこで、デザイナーから、アーティスト、家具屋、料理家、器作家、ショップディレクターまで、美しい暮らしを実践する方々の収納術を特集しました。グリーンで彩られたシューズクローゼット、器がきれいに積み上げられた食器棚、さまざまなボックスで構成されたシェルフ、本や資料が整然と並ぶ本棚など、モノが収まるべくして収まった姿はビジュアルとしても圧巻です。

では、収納上手12人の美しいインテリアから、センスとアイディアを学びましょう。「収納名品カタログ」付きです。

●川本諭(GREEN FINGERS)|収納とグリーン。
●黄瀬徳彦+唐津裕美(TRUCK)|家具屋の収納スタイル。 
●小野純子(GENERAL VIEW)|無造作に美しい収納術。 
●渡辺有子|料理家のキッチン収納。
●石村由起子(くるみの木)|美しき瓶使い。
●小林和人|箱使いの達人。
●佐藤オオキ(nendo)|モノを持たない生活空間。
●真喜志奈美|棚作りの名手の棚。
●大谷哲也・大谷桃子|器作家の食器棚。
●南貴之|収納道具が好きです♡
●齊藤太一(SOLSO)|揃えて並べる整理術。
●古賀充|造形作家の収納BOXの作り方。


カーサがiPhoneやiPadで楽しめるようになりました。
『カーサ ブルータス』の電子版が全世界へ拡大、iPhoneやiPadで楽しめるNewsstand版をスタートしました。スタート記念として、アプリをダウンロードすると、もれなく最新号をプレゼントします!
» 詳しくはこちら

From casabrutus.com 


From Editors No. 184 フロム エディターズ

収納にもトレンドがあるのを知っていますか。って知るわけないですよね。僕自身も以前はそんなこと考えもしませんでした。ところが、収納上手12人を取材してみてわかったことは、しまい方の違いはあれど道具には共通点が見られたということ。そこで、この特集に頻出の収納道具を発表いたします。

» 続きはこちら

カーサ ブックス


カーサのInstagramもスタート!

建築、デザイン、インテリア、食、アートなど、
「家=Casa」にまつわる情報を紹介しています。

» Instagramページを見る

定期購読のご案内
カーサ ブルータスを買いそびれないように、定期購読しましょう! 11冊分の値段 (9,680 円) で12冊がお手もとに。送料は無料。定期購読するにはマガジンハウスリーダーズクラブへの登録が必要です。

» 詳しくはこちら


バックナンバーのご案内

カーサのバックナンバーがウェブ上でも購入できます。「マガジンハウスオンラインショップ」をご活用ください。ダイレクト配送(3日ほどで発送。土日祝日を除く)です。

» 詳しくはこちら