*メールマガジンがうまく表示されない場合はこちらのWebページをご覧ください。

Tarzan Mail

ターザン742号

Tarzan742号は5月31日(木)発売です!

最も旨く、最も効く “肉食”、ここにあり!

肉は人生の糧だ!
カラダとココロにエネルギーが満ちてくる。
だからこそ、最も美味しく、最も効果的な食べ方を
しっかりと知ろうじゃないか。
牛、豚、鶏、羊、馬……。
筋肉をつける、引き締める、スタミナUP、
疲労回復、ぐっすり眠りたい……。
願いを叶えるために、どの部位を、どう調理すべきか。
自分で作る“無敵の肉料理”と外食で楽しむ“至高の肉メニュー”。
カラダが喜び、ココロが躍る“最強の肉食”が、ここにある。


Features
カラダとココロが歓喜する、
最強の“肉食”

早稲田大学ラグビー蹴球部もみんな肉が大好きです。

村田諒太、鈴木亮平、AYA、
武田梨奈、天龍源一郎╳長州力……。
“あの人”の肉食が知りたい。

肉食がもたらす8大メリットとは?

筋肉をつけたい、痩せたい、元気になりたい……
13の望みを叶えます。
目的別スマートな肉の食べ方。

焼く・煮る・揚げるを極める。
肉DIYのトリセツ。

ネイチャージモンが肉を語り尽くす。

肉食新聞

THE HANDSOME MEATS GUIDE!
9つのトピックで巡る、
カラダとココロが喜ぶ〈肉食の店〉。

名店で学ぶ、焼き肉をヘルシーに食べる7つのルール。
余分な脂は徹底オフ! 塊肉グリルを嚙んで味わえ。
師岡とおる╳河村玲子 行きつけ対談。
焼き鳥ダイエットってありですか?
3つのキーワードで、赤身肉ブームをより深く知る。
糖質もカット。唐揚げよりも「素揚げ鶏」。
問答無用の低カロリー料理、「茹で肉」に注目だ。
飲んべえ美女の 焼きとん、はしご酒。
タンパク質をW摂り! 肉╳豆料理ワールドツアー。
なぜトレーニーは集うのか。〈リベラ〉と〈筋肉食堂〉の真実。

三浦雄一郎、大いに語る。「肉は人生の糧だ!」


From Editors 最新号より

「切ったら旨いが、切っても切れない
アスリートと肉の関係。」

今号の特集は最強の“肉食”。肉を食べると、カラダとココロが喜ぶ。その理由と、より旨く、より効果的な食べ方を、ターザン流の切り口でお届けしております。
さて、巻頭にご登場いただいたのは伝統の強豪校・早稲田大学ラグビー蹴球部の面々。ある意味、最強集団。上井草の合宿所を訪ね、練習後の夕食の様子を撮影させてもらいました。
この日のメインはステーキ。新入生歓迎のための特別メニューとあって、皆が楽しみにしていた様子。旨そうに肉に食らいつき、あっという間に空になる皿。強靭な体躯を誇る強面も破顔一笑。今日の笑顔は三倍増し。聞けば、やはり皆カラダ作りには肉の摂取が欠かせないのだとか。
さて、なぜ彼らがこの特集に出ているのか。肉好きが揃ってるから、だけではなく、深ーい理由があるのです。
ある超大物女優と、早稲田大学ラグビー蹴球部との絆。羨ましすぎるエピソード。その秘話は本誌でじっくりとご確認ください!


●担当:ホシノ


ターザン特別編集『肩甲骨&骨盤エクササイズ』1月11日発売!
ターザン特別編集『肩甲骨&骨盤エクササイズ』絶賛発売中!
キレイになる秘訣は「肩甲骨&骨盤」にあった! 姿勢が悪い、お腹がポッコリ、脚がむくむ、便秘ぎみ……。そんな女性のお悩みを、2週間限定のメソッドでまとめて解決。朝と夜1回3分、肩甲骨と骨盤を動かすエクササイズで、あなたのカラダが確実に変わります。さらに気になるパーツ別のエクササイズ、痩せるための分食法もまとめた特別編集MOOK発売です。
» 詳しくはこちら

Tarzan From Editor in Chief

ハンサムな“肉食”のススメ。

最強の“肉食”。
この言葉が頭に浮かんだのは、
平昌五輪での宇野昌磨選手の活躍と
銀メダル獲得後のインタビューを目にしたとき。
彼の何事にも動じない、無垢なる強さの源泉には、
なるほど、“肉”があるのだなと改めて思い至りました。

1日3食、肉のこともある。
宇野選手の肉への偏愛ぶりは有名。
まさに、肉は宇野選手の“血肉”となっているのでしょう。

さて、我々はいかに肉を食べるか。
肉の持つ“プリミティブなエネルギー”を
どうやってカラダとココロに行き渡らせるか。
今号では“自分で作る”と“外食で楽しむ”をキーワードに、
徹底的に探求して、『ターザン』としての“答え”を出しました。

さあ、肉を美味しく、効果的に食べよう。
そして、笑顔で日々を過ごそう。
それが、ハンサムな“肉食”なのです。

●『ターザン』編集長 山口淳


リニューアルしたメール配信サービス「今日トレ」、登録しましたか?
リニューアルしたメール配信サービス「今日トレ」、登録しましたか?
『ターザン』の新たな試み、「今日トレ」。その日にやって欲しいエクササイズを1週間に3回配信するメールサービスです。毎週月曜日はリカバリーをテーマにした「ツボ押し」を、水曜日には編集部員が実演する「寝ながら&食べながらトレ」を、そして土曜日は「一流が選ぶべき、ちょっとハードな筋トレ」を、それぞれお届けします。もちろん無料。いますぐ登録を!
» 詳しくはこちら

定期購読のご案内

『ターザン』を定期購読していただくと、年間23冊を平均13%オフ(※)でお届けします。送料無料。詳しくは、以下をチェックしてみてください。
※特大号を含めての、いままでの平均割引率です。

http://magazinehouseshop.jp/SHOP/TEITA1.html

『ターザン』もSNSやってます!

ターザン編集部スタッフが、撮影時のエピソードや特集内容などを、FacebookとTwitterで展開中です。本誌のコンテンツをひと足先に把握できることもあります。ぜひ、覗いてみてください。