*メールマガジンがうまく表示されない場合はこちらのWebページをご覧ください。

Tarzan Mail

2019.01.04
ターザン756号

Tarzan756号は1月4日 (金) 発売です!

今日から始める医学的メタボ対策。
まずは内臓脂肪を3%落とすことから!

おめでたい新年最初の号でナンですが、
サヨナラしたいです。何と? もちろん体脂肪と。
年末を振り返れば、忘年会の連続で食べた、飲んだ。
年が明けて、おせちにお餅、暖かい部屋で食っちゃ寝。
気付けば、だぶついたお腹まわり。後悔先に立たず。
でも、「しょうがない」と見て見ぬ振りは厳禁。
今年こそ、余分な体脂肪に別れを告げようじゃないか。
ターゲットは、内臓脂肪と皮下脂肪。
ともに食事、運動、生活習慣を見直すことからスタート。
内臓脂肪はサクッと、皮下脂肪はじっくりと落とす。
無理なく、賢く、確実に。まずは内臓脂肪3%減を目指せ。
実は一番やっかいな異所性脂肪の減らし方も伝授。
この1冊で、健康診断の「メタボ判定」ともオサラバだ!


Features
内臓脂肪
皮下脂肪
の落とし方。

[最終講義]内臓脂肪・皮下脂肪の落とし方。

【1限目】
このひと口がなぜ体脂肪に?
まずはその仕組みを知ろう。

【2限目】
内臓脂肪に皮下脂肪……、
脂肪がついて何が悪いか!?

【3限目】
内臓型か、皮下型か。はたまた
隠れ肥満か。いますぐチェック!

【4限目】
無理なく、賢く、確実に。
怖い内臓脂肪の減らし方。

【5限目】
いちばんやっかいなのは
第3の脂肪、異所性脂肪だ。

【6限目】
難攻不落の“皮下脂肪城”、
6か月かけて攻略せよ!

【7限目】
私はコレで30㎏痩せました!
減量成功者の筋トレメソッド。

【特別講座1】
「脂肪について、本当の話をしよう」

【特別講座2】
どうして食べてしまうのか。
最新研究から知る、食欲の正体。

【自由研究】
あなたは食べる派? 食べない派?
分食&ファスティング体験ルポ。


From Editors 最新号より part 1

2019年アブラの旅。

クリスマスのシャンパンにチキン、おせち、鴨鍋に日本酒の新酒!……罪もない美味しいものが、どうしてお腹の浮輪になってしまうんでしょう。不思議ですね。そう、使われずに余った体内の脂質と糖質が、お腹のお肉になるまでの体内の壮大な旅は本誌をごらんいただくとして。

取材で心に残ったのは、口にしたアブラ(の脂肪酸)は、体内で貯蔵されても、そしてそれがまた分解されても、元々の機能をキープしたまま同じアブラ(の脂肪酸)でいるということ。いろいろな種類のアブラがありますが、カラダに入っちゃえばアブラはみんなシャッフルされるものだと思っていました…。つまり、オメガ3系などのカラダにいいアブラを摂れば、ずっといい子のままいるんです。どうせアブラを摂るなら、よく吟味していいものを口に入れたいものですね。カラダは食べたものでできるんだなあと、あらためて実感する特集でした。

ちなみに撮影したアメリカ人モデル君は焼いたおもちを醤油だけで3つペロリ。ロシア人モデルちゃんは持参した味つけ海苔をずっと食べていて、スタッフから「のりこ」と呼ばれていました。食のグローバル化を実感した特集でもあります。


● 担当:M


ターザン特別編集『肩甲骨&骨盤エクササイズ』1月11日発売!
ターザン特別編集『肩甲骨&骨盤エクササイズ』絶賛発売中!
キレイになる秘訣は「肩甲骨&骨盤」にあった! 姿勢が悪い、お腹がポッコリ、脚がむくむ、便秘ぎみ……。そんな女性のお悩みを、2週間限定のメソッドでまとめて解決。朝と夜1回3分、肩甲骨と骨盤を動かすエクササイズで、あなたのカラダが確実に変わります。さらに気になるパーツ別のエクササイズ、痩せるための分食法もまとめた特別編集MOOK発売です。
詳しくはこちら

定期購読のご案内

『ターザン』を定期購読していただくと、年間23冊を平均13%オフ(※)でお届けします。送料無料。詳しくは、以下をチェックしてみてください。
※特大号を含めての、いままでの平均割引率です。

詳しくはこちら

Tarzan 公式 SNS

ターザン編集部スタッフが、撮影時のエピソードや特集内容などを、FacebookとTwitterで展開中です。本誌のコンテンツをひと足先に把握できることもあります。ぜひ、覗いてみてください。


2019年のマッチョ始め! Tarzan WEBおすすめトレーニング記事4選

正月三が日も明けたことですし、そろそろ年末年始でなまったカラダを動かしませんか? 昨年スタートしたTarzan WEBから、人気の高かったトレーニング記事をピックアップ!

体脂肪燃焼したいなら、ちゃんとやれてる?「4大カーディオトレ」
体脂肪燃焼したいなら、ちゃんとやれてる?「4大カーディオトレ」

カーディオトレなら短時間で体脂肪がメラメラ燃やせる。トレッドミル、バイク、エリプティカルトレーナー、ステップマシンから選んで試そう。
→ tarzanweb.jp

きれいな「くびれ&バスト」のために知っておきたい6つのQ&A
ブルガリアンスクワットなど「より深化したフルスクワット」に挑戦!

通常のスクワットに手応えがなくなったら、強度を上げる潮時。まずは太腿が床と平行になるまでしゃがむパラレルスクワットから挑戦しよう!
→ tarzanweb.jp

男女が同じ空間にいたら、やはりやることはただひとつ、ペアトレだ!!
自宅でできる、ターザン謹製・上半身の基礎作りパッケージ

カラダを作るためにいろいろと手を出す必要はなし。胸、背中、肩、腹の4つの部位を攻める5種目を完璧にすれば、機能美備わるカラダに進化する。
→ tarzanweb.jp

塩鮭がおしゃれに変身!? 超低カロリーなサーモン・パスタ
衰えやすい背面の筋肉を強化! 自宅で出来るブリッジトレーニング

カラダの背面を鍛えるときに効果的なのが、「ブリッジ」。機能的なカラダになるだけでなく、姿勢がよくなり見栄えの面でも恩恵を受けることができる。
→ tarzanweb.jp