4月27日発売の特集は、「あの人に聞いた、家での最高の過ごし方。」
2019年の春と冬に第2特集として紹介した「ポジティブおこもり」が満を持して第1特集になりました! 家で過ごすことが多くなった昨今。せっかくおこもりするなら、“家時間上手”な人々からポジティブな楽しみ方を学びませんか。「センスのいいあの人の家時間スタイル」や「時間があるからこそできる、“ゆっくりレシピ”。」など、自分の心を健やかに保つおこもり術をまとめました。
表紙を飾るのは、三宅健さん。なんと今号では、大人気連載「みやけのものごころ。」特別編もお届け。「大切なのは、身のまわりのモノに愛情を注ぎ、向き合うこと」 そんな三宅さんの言葉に込められた、“今を楽しむヒント”とは? 三宅さんの私物を持参してもらい撮影したスペシャルな写真、通算100回を超える連載のプレイバックも必見!
第2特集は「[ハナコと考えるSDGs第1弾]わたしらしく、働く!」
3号連続でSDGs(Sustainable Development Goals)について読者のみなさんと考える特集。第1弾の今回は「ジェンダー平等を実現しよう」について。“わたしらしく働く”ことをあきらめない、18人のストーリーを紹介します。
自宅って、家主の脳みその具現化だなあと思う。「センスのいい人に学ぶ家時間スタイル」ページの取材は、素敵な脳みそに触れまくった日々だ。キッチンが2つある一軒家にはただため息、大スクリーンで見る映画の楽しさには圧倒される。自分の脳みそもなんとかしようとフラワーベースをポチったら、想定の倍サイズだった。あとはオレンジに顔を書いたら楽しかった。おこもり上手には遠い。
Hanakoコラボアイス、待望の第3弾!「黒ごまきなこバナナジュースアイスバー。」が新発売。生のアボカドを食べているようなレアフレーバー「黒ごまアボカドバナナジュースアイスバー。」も同時発売。4月7日から全国の〈ファミリーマート〉で販売開始。その他のスーパー、コンビニでも順次発売予定。
https://hanako.tokyo/news/food/133693/「喫茶店に恋して。」シリーズの第二弾が新登場! パケ買い必至! 東京駅の新土産に、Hanako×〈銀座ぶどうの木〉の「クレームブリュレタルト」が登場。
https://hanako.tokyo/news/magazine/111438/定期購読がお得です。
https://magazinehouseshop.jp/SHOP/TEIHN1.html
Hanakoは関東エリアの書店・コンビニエンスストア・駅売店の他、全国の大型書店でもお買い求めいただけます。
お近くにお店がないお客様は、下記サイトでもご注文いただけます(バックナンバー購入・定期購読も)。
https://magazinehouseshop.jp/SHOP/102221/list.html
電子版はこちらから
https://magazineworld.jp/hanako/topics-hanako-1066/
マガジンハウス読者サービスセンター
電話 0120-797-300 (9:30~18:00土・日・祝日を除く)
FAX 0120-679-300 (24時間 無休)
株式会社 マガジンハウス ・ 〒104-8003 東京都中央区銀座 3-13-10
© 1945-2025 by Magazine House, Ltd. - https://magazineworld.jp
このメールマガジンには広告が掲載されています。このメールは、マガジンハウス会員サービスに登録いただいたみなさんに、最新情報をお知らせしています。また、今後はこのメールだけのお得な情報なども載せていく予定です。このようなメールが不要な方は、会員サービスログイン画面にアクセスして設定の変更をしてください。お手数ですがよろしくお願いします。
登録、配信停止 ・ プライバシーポリシー ・ お問い合わせ