平成という時代に、アニメの世界はめまぐるしく変化を続けてきました。1年間に数百もの作品が作られ、好きなアニメを好きなだけ楽しめるこの時代。アニメがもっと好きになる、面白くなる特集を作りました。
まずはコラム集「最新アニメ副読本。」で話題作をチェック。巻頭を飾るのは今年15周年を迎える「Fate」シリーズ。TVアニメ化する「Fate/Grand Order」第7章の人気キャラ、ギルガメッシュとエルキドゥの私服イラスト描きおろし! さらに、識者による鼎談ではサーヴァント「ブルータス」を妄想、おかざき真里さんがイラスト化。「ヒプノシスマイク」は、イケブクロ三兄弟の声を演じる3人の座談会に加え、「ヒプノシスマイクの音楽性がわかるディスクガイド」を。「刀剣乱舞」は、〈刀 燭台切光忠〉にフォーカス。名作椅子とのコラボ描きおろしも必見です。「ゴールデンカムイ」製作の裏側を語ってくれたのは監督・難波日登志さんとアイヌ語監修・中川裕さん。映画の公開が待ち遠しい「ユーリ!!! on ICE」も。
平成を彩った名作の数々もさまざまな角度でおさらい。「平成アニメの30年間を読み解く12のコラム」では、家族/冷戦/身体/アイドルなどテーマごとに名作をご紹介。声優の草尾毅さんと緑川光さんは平成アニメを出演者目線で振り返ります。花澤香菜さんの仕事論、作画やキャラクターデザインのコラム、平成アニメ神回で作った夢の番組表など、盛りだくさん!