*メールマガジンがうまく表示されない場合はこちらのWebページをご覧ください。

Hanako Mail
Hanako 1161号:わたしの夏麺diary

暑い夏がやってきました! 冷やし中華やそうめん、そばにうどん…。つるっといける麺料理はいまが一番おいしい季節です。そんないくら食べても飽きることない「夏の麺」を今回は一挙ご紹介!「サマーヌードルダイアリー」と題して、麺尽くしの2週間を提案します。

まず1日目は夏の訪れを感じさせる冷やし中華から。最近の冷やし中華は、胡麻だれや醤油だれといったスタンダードなものだけでなく、工夫を凝らした“ハイブリッド冷や中”が増えているそう。さらには混ぜるごとに味わいが変わっていく「和え麺・まぜそば」や、埼玉県深谷市のご当地グルメ「カレー焼きそば」、オリジナリティあふれる「アレンジそうめん」を味わったり、足を延ばして「汁なし担々麺」の聖地である広島や、冷麺の本場・盛岡と山形を訪れました。

そしてBOOK in BOOKは「Summer Healing 2018」。朝・日中・夜の3シーンにわけて、暑さでへばってしまった体を整える方法をご紹介します。

例年よりはるかに暑い日が続く今日この頃。本号を読んで暑い夏を乗り切りましょう!


Hanako 1161号:わたしの夏麺diary
CONTENTS

I LOVE SUMMER NOODLE

わたしの夏麺diary

DAY.01 冷やし中華はじめました。
DAY.03 ニュートレンドな麺めぐり。
DAY.05 盛岡&山形 みちのく麺の旅。
DAY.07 とことんそうめんにこだわる。
DAY.08 居心地のよいヌードルショップ。
DAY.10 汁なし担々麺の聖地・広島へ。
DAY.11 進化系ヌードルのすごさを感じて。
DAY.13 うどんホッピング。

BOOK in BOOK
Summer Healing 2018

……and more


担当編集より

5月の神保町から
私の夏はスタートしました。

花見の誘い、金木犀の香り、吐く息の白さ……新しい季節の訪れを感じるものやことはたくさんありますが、冷やし中華もそのひとつではないでしょうか。神保町で打ち合わせを終えたある日のこと。駅に向かって歩き、どこともなく目を遣ると〈揚子江菜館〉の赤い建物が。店前に掲げられた料理写真を見ると同時にお腹が鳴り、迷う間もなく足は店内に向かっていました。席に着き、メニューを見ると「五色涼拌麺(ごもくひやしそば)」を発見。この日は“迷い”とは無縁です。すぐさまオーダーして出てきたのは、富士山のようなルックスの冷やし中華。7合目あたりに箸を入れて、勢いよくずるずるっと吸い込むと「夏だなぁ」と思わずにはいられません。ん? まだ5月の初めじゃないか。「冷やし中華はじめました」にはちょっと早いのでは……と、調べてみると〈揚子江菜館〉の冷やし中華は通年メニューだそうで。「五色涼拌麺」があれば私の“夏”のスイッチはいつでも入るような気がした神保町の昼下がりでした。今号では、冷やし中華はもちろんこと、うどん、そば、そうめん……など、ジャンルはさまざまに夏の麺を詰め込みました。いずれの1杯も、あなたの夏のスイッチ押しちゃいますよ、きっと。

(担当編集:阿部太一)
Hanako 1161号:from editors
元祖冷やし中華といわれる「五色涼拌麺」。本当の意味で「冷やし中華はじめました」は、この店のための一言なのかも知れません。



今夏だけの貴重な体験。大切な記憶を心に刻んで。

〈渋谷ヒカリエ〉では、安室奈美恵さんの軌跡を辿る大規模な展覧会を開催。それに連動した飲食フェアもスタートするなど、楽しいイベントが目白押しです!

(PR)
https://hanako.tokyo/news/food/47005/

今日の結論。アイスクラフティーがあれば、 暑いことはいいことだ。

昨日は暑くて大変だったけど、今日はアイスクラフティーがあったから、暑さが心地よく感じられて。こだわりの詰まった「紅茶花伝 クラフティー」を堪能!

(PR)
https://hanako.tokyo/news/magazine/47353/

成長する渋谷と、成長する私と。「ごほうび休日の過ごし方」

渋谷再開発のリーディングプロジェクトとして、街の未来を切り開いてきた〈渋谷ヒカリエ〉。ここには訪れるたびに自分を成長させてくれる新しい発見がいっぱい。

(PR)
https://hanako.tokyo/news/magazine/43940/




エリア特化型メディア「Hanako.hibiya」
3/22よりスタート!

〈東京ミッドタウン日比谷〉グランドオープンを控え、いま最も注目を集める日比谷エリアの魅力をHanakoがピックアップしてお届けする期間限定のスペシャルメディア「Hanako.hibiya」が3月22日ローンチ!毎週更新でお届けしますのでぜひチェックしてみてください!!
https://hanako.tokyo/hibiya

Hanako公式インスタグラム
始まりました!

1988年創刊の女性向けライフスタイル誌『Hanako』の公式アカウントのインスタグラムが始まりました! 最新号の情報や取材撮影の模様など発信していきます。
@hanako_magazine

follow us on

定期購読がお得です。
http://magazinehouseshop.jp/SHOP/TEIHN1.html

Hanakoは関東エリアの書店・コンビニエンスストア・駅売店の他、全国の大型書店でもお買い求めいただけます。
お近くにお店がないお客様は、下記サイトでもご注文いただけます(バックナンバー購入・定期購読も)。
http://magazinehouseshop.jp/SHOP/102221/list.html

電子版はこちらから
https://magazineworld.jp/hanako/topics-hanako-1066/

マガジンハウス読者サービスセンター
電話 0120-797-300 (10:00~18:00土・日・祝日を除く)
FAX 0120-679-300 (24時間 無休)