マガジンワールド

40のエクササイズで魅力的な女性になれる!「美人脳」のつくりかた(霜田 里絵 著)

40のエクササイズで魅力的な女性になれる!「美人脳」のつくりかた

— 霜田 里絵 著
  • ページ数:224頁
  • ISBN:9784838719761
  • 定価:1,540円 (税込)
  • 発売:2009.05.28
  • ジャンル:実用
『40のエクササイズで魅力的な女性になれる!「美人脳」のつくりかた』 — 霜田 里絵 著

紙版

書店在庫をみる

詳しい購入方法は、各書店のサイトにてご確認ください。書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

●内容紹介
 肌にツヤがなくていつもくすんだ感じがする、歩き方や姿勢が悪いとよく言われる、気分が落ち込んでうつな気分になりがち……そんな悩みを抱えているみなさん、もう悩まなくても大丈夫。それらの原因が「脳」にあることとその具体的な解決法が判明しました。簡単に言えば、あなたの現在の脳を「美人脳」に変えればいいのです! そして、それは誰にでもできます。
 本書で紹介する40のエクササイズを実践して、「からだ脳」と「こころ脳」を鍛えれば、誰もが「美人脳」の持ち主となって、ステキな女性に生まれ変わることができます! 脳を磨けば、美と幸福と成功を手に入れられます!
●目次
第1章 美人脳って何?
 1 美人脳ってどんな脳?
 2.美人脳を持つ女性ってどんな人?
 3.美人脳評価テスト
第2章 美人脳は何でできているの?
 1.自分の脳について知ろう
 2.「からだ脳」と「こころ脳」
 3.美人脳の成分
第3章 美人脳をつくるエクササイズ40[からだ編]
 エクササイズ1 美人脳づくりの基本は「睡眠」「運動」「食事」
 エクササイズ2 お酒とタバコには要注意!
 エクササイズ3 理想は毎日6時間以上、自分のベストな睡眠時間を見つけよう
 エクササイズ4 ぐっすり眠れる環境をつくろう
 エクササイズ5 早起きをしよう――朝型人間には美人脳が多い
 エクササイズ6 運動はコンビネーションが大事――「筋トレ」「有酸素運動」「ストレッチ」
 エクササイズ7 運動は自律神経のバランスを整える
 エクササイズ8 《筋力トレーニング》スローから始めよう
 エクササイズ9 《有酸素運動1》まずはウォーキングをしてみよう
 エクササイズ10 《有酸素運動2》効果的な有酸素運動のポイントは?
 エクササイズ11 《ストレッチ》効果的なストレッチ方法は?
 エクササイズ12 マッサージをしてみよう
 エクササイズ13 カロリーを抑えよう――「腹八分目」がやっぱりベスト
 エクササイズ14 抗酸化作用のある野菜や果物をたくさん食べよう
 エクササイズ15 水分を摂ろう
 エクササイズ16 肉よりも魚を多く食べよう
 エクササイズ17 レインボウ・ダイエット(バランスにいい食事)のすすめ
 エクササイズ18 簡単ダイエット料理のコツは?
 エクササイズ19 甘いものは禁物?
 エクササイズ20 脳にいいサプリメントを摂ろう
第4章 美人脳をつくるエクササイズ40[こころ編]
 エクササイズ21 欲張りになろう
 エクササイズ22 女性らしさを活用しよう
 エクササイズ23 焦らないでいよう
 エクササイズ24 いまあるものを受け入れる勇気を持とう
 エクササイズ25 形のないものにお金と時間を使おう
 エクササイズ26 「ありがとう」と「ごめんなさい」を素直に言おう
 エクササイズ27 自分にとっていい友だちを選ぼう
 エクササイズ28 ○年後の履歴書を作ってみよう
 エクササイズ29 他人の言うことに左右されないようにしよう
 エクササイズ30 本当に我慢したほうがいいストレスかどうか、よく考えよう
 エクササイズ31 心の引き出しをたくさんつくろう
 エクササイズ32 思い出を楽しもう
 エクササイズ33 「心のノート」をつけてみよう
 エクササイズ34 やっぱり恋をしよう
 エクササイズ35 年齢にこだわるのはやめよう
 エクササイズ36 一日のうちに笑顔でいる時間を増やそう
 エクササイズ37 一日最低ひとつは感動を見つけよう
 エクササイズ38 初体験は積極的にしよう
 エクササイズ39 哀しいときは運動しよう
 エクササイズ40 ケータイをオフにして脳にも休日をつくろう
第5章 彼女はこうして美人脳になった
 ケース1 るみさん(33歳、秘書)の場合
 ケース2 えりさん(29歳、会社員)の場合
 ケース3 ゆうこさん(41歳、自営業)の場合
●著者紹介
霜田里絵(しもだ・さとえ)
神奈川県横浜市出身。医師・医学博士。順天堂大学医学部を卒業後、同大学病院の脳神経内科医局を経て、都内の病院勤務。2005年から銀座内科・神経内科クリニック院長を務める。脳梗塞・パーキンソン病、頭痛、めまい、しびれ、筋肉の疾患、脊髄の疾患などが専門。日本神経学会専門医、日本内科学会認定医。抗加齢医学の分野では、日本抗加齢医学会専門医・アメリカ抗加齢医学会(A4M)認定専門医でもある。現在、脳に関わる疾患の診療のほかに、美肌やダイエットなどについても、最新の方法や自身の経験を生かして、多くの女性の相談にのっている。銀座内科・神経内科クリニックhttp://www.ginzanaika.com/