体をおいしくととのえる! 食べる漢方(櫻井大典 監修)
★☆Twitterで大反響☆★
\漢方って、こんなに簡単だったんだ!/
人気漢方専門店
「ミドリ薬品 漢方堂」
櫻井大典先生がおしえる
体にいい食べ方のコツが満載!
疲れや不調とじっくり向き合う
余裕がない人のために、
毎日の食事で簡単に対策できる
食べる漢方の入門編ができました。
漢方初心者でも大丈夫。
食材選び&調理法を変えるだけで、
体をおいしくととのえられます!
【食べる漢方】のいいところ1
難し~い漢方薬は出てきません!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「葛根湯」をはじめとした
漢方薬にまず頼るのではなく、
食事が第一と考え、食べ物の力で
不調や体質改善を目指します。
【食べる漢方】のいいところ2
知られざる食材の力がわかる!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「カゼ・病気」「疲れ・だるさ」
「冷え・美容」「こころ」に分け、
症状に合った48の食べ方を紹介。
不眠にレタス、花粉症にごぼうなど、
食材のもつ意外な働きを学べます!!
【食べる漢方】のいいところ3
レシピいらずの簡単な方法だけ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
たとえば「ゆでたじゃがいも」
「焼きバナナ」など…誰でも気軽に
実践できる食べ方を提案しています。
体を整えるスープや炒め物なども、
15分以内にさっとできるものばかり!
-----------------------------------------------------------------
◇目次より
1章 基本がわかる!「漢方」のやさしい授業
2章 カゼ・病気に効く食材&食べかた
3章 疲れ・だるさに効く食材&食べかた
4章 冷え・美容に効く食材&食べかた
5章 こころに効く食材&食べかた
6章 何が足りてない? 体質タイプ別食べかた
*本書では、中医学(中国伝統医学)の理論を含めて、
便宜上すべて「漢方」として解説しています。
P.157の内容に誤りがございました。
【歯のトラブル】
(誤)記載なし
(正)クルミ、黒ごま、黒豆、黒きくらげ、ひじき、山いも、ナマコ、なめこ、オクラ、そら豆
以上、訂正させていただきます。