マガジンワールド

心臓を使わない健康法(池谷 敏郎 著)

心臓を使わない健康法

— 池谷 敏郎 著
  • ページ数:192頁
  • ISBN:9784838726790
  • 定価:1,320円 (税込)
  • 発売:2014.06.30
  • ジャンル:実用
『心臓を使わない健康法』 — 池谷 敏郎 著

紙版

書店在庫をみる

詳しい購入方法は、各書店のサイトにてご確認ください。書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

あなたの寿命を縮める心臓のムダ使い!
テレビでおなじみの「血管ドクター」が、初めて「心臓」を語った!
「トイレは我慢しない」「寝る前に水は飲まない」「車の追い越し禁止」など、今すぐ始めたい突然死にならない61の生活習慣。

前ぶれなく中高年が急死する死因の一位は、心臓のトラブル。
実は心臓を病んでしまう人には、ある特徴があります。
しかし、ご安心を、心臓のムダ使いをやめ、心臓をうまく休ませる行動パターンを続ければ、
あなたの寿命は確実に延びるのです。
そのための、今すぐ始めたい突然死にならない61の生活習慣をご紹介します!

目次

はじめに

第1章 心臓を使わない健康法 朝の過ごし方

平日でも休日でも、起きる時刻は同じにします。  
大音量の目覚まし時計は心臓にも大きなダメージです。  
朝は日の光を浴びて体内時計をリセットします。 
寝床からすぐに飛び出すのは、心臓にとっても迷惑です。 
起き抜けの寝惚けたままで布団をたたむと、心臓はとても驚きます。  
トイレは絶対に我慢しません。  
トイレでいきみ過ぎるのは危険です。  
朝の洗顔に冷たい水は使いません。  
朝食は心臓に優しい自作のニンジンジュースをいただきます。 
コラム ファイトケミカルを摂りましょう。 
白米のドカ食いは心臓の負担になります。  
コラム 運動は強度によってエネルギー源となる栄養素が変化します。  
仕事に出かけるときは、速足は禁物です。  
駅まで歩くあいだに姿勢をチェックします。  
電車に乗ったら、人とぶつかりやすいドア付近の位置から離れます。 
通勤電車内で座れたら、心臓のために少し腿を上げ下げします。  
脚を前後に開いて立つだけで、確実に心臓を助けられます。  
気候がよければ、ひと駅前で下車して歩きましょう。  
仕事に取りかかる前に、やるべきことのリストを作ります。  
職場では、こまめに席を立ちましょう。  

第2章 心臓を使わない健康法 昼の過ごし方

心臓のことを考えて、忙しい日のランチはコンビニのサラダにします。  
コラム でも、たまにはランチにカレーライスはいいかもしれません。 
昼食後は食後高血糖を緩和するために少し歩きましょう。  
昼食後ちょっとだけ席で眠ると、心臓の負担は軽減します。  
コラム あなたに合った睡眠を気楽にとるようにしましょう。  
こんな利点もあるので、午後にはコーヒーを飲みましょう。 
コラム 熱すぎるもの、冷たすぎるものは要注意です!  
午後のコーヒータイムにはチョコレートを一片いただきます。  
コラム 午後二時のおやつが太りにくいことには科学的理由があります。  
心臓の負担となるストレスは「勇気ある撤退」で乗り切りましょう。  
残業前には軽い有酸素運動でリフレッシュします。  

第3章 心臓を使わない健康法 夜の過ごし方

終業後のトレーニングは、食事を摂ってからがベストです。  
有酸素運動は心臓に優しい行為です。 
外食をするときは、碗、丼もの、一品料理を避けています。  
酒席での飲み過ぎは、もってのほかです。  
心臓をいたわるために、お酒を飲んだ後は早々に帰ります。  
お酒を飲んだ夜の入浴は、脳卒中の危険が増大します。  
寄り道せずに帰宅した夜は、心臓に優しいEPAを補います。  
コラム アブラを目の敵にせず、上手に力を引き出しましょう。  
入浴は夕食後、室内で軽い有酸素運動をしてから四一℃の湯に入ります。  
就寝前の二~三時間はパソコンやTVのディスプレイを見ません。  
寝返りの打ちやすい寝具を選びます。  
ナイトウェアはちゃんと体温を下げられるものを選びます。  
重大な血管事故を防ぐために、就寝直前はむやみに水を飲ません。  
エアコンをつけたまま寝るときは、空気が乾燥しすぎないよう気をつけます。  

第4章 心臓を使わない健康法 休日の過ごし方

早朝の激しい運動は心臓トラブルの元です。  
スポーツを楽しむ休日の朝は、例外的に炭水化物も食べます。  
休日のゴルフは心臓を追い詰めないようにリラックス!  
休日にはへまをやっても許されるスポーツで過ごします。  
スポーツで汗を流した日の夜は、パソコンは控えます。  
休日に適した心臓に優しい服装があります。  
靴は、ふくらはぎをしめつけないものを選びます。  
座りっぱなしになってしまう、快適すぎる椅子は選びません。 
車の運転は法規を順守し、追い越しなどはかけません。  
畳の香りがする和室をアロマテラピーとして活用します。 
心臓がラクになるBGMとは?  

第5章 心臓を使わない健康法 池谷式食事法

心臓のことを考えて、野菜は一日に四〇〇gを目指します。  
最初に野菜を食べます。調味料は使いません。  
動脈硬化を防ぐために、果物は皮ごと食べるようにしています。  
塩、味噌、醤油の摂り過ぎに気をつけます。  
適量の蒸留酒は心臓の味方です。  
たまにはワインもいいものです。  
サプリメントはあくまで“補助”です。  
「トクホ」と食事の組み合わせを考えます。  

第6章 心臓を使わない健康法 心臓の天敵!

タバコは絶対に吸いません。  
コラム 禁煙外来に行ってみませんか?  
オフィスでも自宅でも「A型行動パターン」はとりません。 
コラム かっかと怒る人は心臓病のリスクが高まります。 
デンタルケアは心臓にも有効です。  
健やかな心臓のために、消化不良を侮りません。  
コラム 歩数計、活動量計を使いましょう。  

おわりに