マガジンワールド

ビーフ アンド ラム ニュージーランド ニュージーランド牧草牛 リブアイ ステーキセット(200g×5枚) 3名募集

ビーフ アンド ラム ニュージーランド
ニュージーランド牧草牛
リブアイ ステーキセット(200g×5枚)を
試してみました!

赤身肉なのに驚くほどやわらかい!
パサつきもなく、冷めてもおいしいです。

【ステーキ編】
スライスされたお肉が真空パックで冷凍されていたので、冷蔵庫で半日かけてゆっくり解凍しました。真空パックなので、中のドリップが染み出ることもなく、においも出ないので、冷蔵庫にそのままぽんと入れるだけで楽でした。
お肉は赤身がほとんどで、脂身は少なかったのですが、フライパンで焼いているとすぐに油が程よく出てきました。表面はしっかり、中はやや赤さが残るように焼きました。付け合せにはサラダとかぼちゃのポタージュスープを作りました。
私の誕生日が近かったので、夫と二人、赤ワインでいただきました。

味の感想としては、赤身肉なのに驚くほど柔らかく、ナイフですっと切れ、また牛肉独特の臭みが全くないことに驚きました。でも、お肉の味はしっかりしていて、ちゃんとお肉を食べている感じがよかったです。パサつきもなく、しっとりとした食感があり、味自体もさっぱりとしていて、塩コショウだけのシンプルな味付けにも合っていました。おろしポン酢やワサビ醤油などの和風の味付けにも合いそうですね。
ニュージーランドビーフは主役級のボリュームがあって、且つしつこくなくておいしかったです。ちょっと豪華な誕生日のディナーになり、大満足でした。

【たたき風サラダ編】
ステーキを食べたときに、冷めても脂身が浮かず、柔らかくおいしかったので、今回はたたき風に薄くスライスして、サラダと一緒に食べてみました。お肉はステーキの時と同じく、冷蔵庫で解凍し、フライパンで焼きました。火を止めた後、ちょっとお肉を寝かし、中まで程よく火が通るようにし、薄目にスライスして、サラダの上にのせました。味付けは和風ドレッシングをかけてみました。

思った通り、油っぽさがないので、サラダと一緒に食べても、さっぱりとおいしくいただけました。野菜もしっかりとれ、お肉のボリューム感もあって、簡単なのに豪華なメインの一皿になりました。

【一口ステーキお弁当編】
冷めてもおいしかったことから、夫のお弁当にもサイコロステーキにして入れてみました。お弁当なので、しっかり火を通し、味つけはちょっと濃いめにおろし醤油をフライパンでからめました。
夫の感想は、もちろん「柔らかくてとてもおいしかった!」と言ってくれました。夫の職場はレンジが使えないので、お弁当はいつも冷たいまま食べるのですが、ふつうのお肉では油が固まってしまうようです。柔らかい赤身のニュージーランドビーフは、脂身も少ないのでお弁当にピッタリでした。もちろん残った一口ステーキは私もランチにおいしくいただきました。時間がたっても、柔らかかったです。

result1_zoom1

result1_zoom2 M・Yさん(40代)
東京都在住




安価だけれど、硬くもないし、安全だし、美味しい。
食べ盛りの息子たちにもってこいのお肉です。

連日 食品偽装、偽表示のニュースが騒がれている最中のモニター試食となり、不思議な偶然といいましょうか、ちょうど、一番最初に問題になった阪神阪急系ホテルで神戸牛を頂いたのが「神戸牛」でなかったのか?料金を返却してもらうべきなのか?と家族や友人の間で話題にしていたところでした。BSEが問題になっていた頃もオーストラリア、ニュージーランド産の牛はとても安全だと聞き(オーストラリアやニュージーランドに旅行すると靴の裏まで消毒する徹底ぶりだったのを記憶しています)安心だし、安価だけれども、硬い、というイメージのオージー&ニュージーランド牛でしたが、今回のこのリブアイステーキの柔らかさに本当に驚きました。ウエルダンでも全く硬くなく、和牛といって出されたら信じてしまうほどの日本人好みの脂身の入り方というか(赤身なのにもも肉みたいなガシガシの水分油分の無さではない)、説明書が嘘ではないことが、食べてみてよく分かりました。しかもこのお値段。本当に一人分800円くらいだと、家族全員1枚ずつたっぷり食べられますし(育ちざかりの肉大好き高校生の男子2人いますし(苦笑))、近所のスーパーでは見かけないので、是非ネットで取り寄せてみたいものだと思います。ステーキ丼は好評でした!

result2_zoom1

result2_zoom2 ヌヴーさん(40代)
大阪府在住




ニュージーランド産、牧草牛、リブアイという部位
・・・と初めてづくしに興味津々。

まず外観からしてそのボリュームに目を見張りました。手のひらサイズ×厚み約2cmも。脂身がほとんどない赤身肉。(写真1)やはり、王道ステーキでいただきました。塩コショウをしてミディアムで。

まずナイフをいれた段階で、ビックリ!とても柔らかい!! そして一口。「ん~んっ♪美味しい!!!」と、一同そろって驚嘆。自然と笑みがこぼれてしまいました。

赤身肉本来の旨味があり、噛めば噛むほどその深い味わいを堪能できました。日本で高級とされる霜降りのそれとは正反対の、まさに肉々しい正統派赤味肉。脂身が苦手な我が家好み。濃厚というよりはむしろあっさりしていて、臭みや特有の癖もありません。

いろいろなソースを試してみたのですが、その特徴のおかげで、どのソースにもあいました。個人的には「山わさび醤油」(写真4)がお勧めです。(ちなみに試したソースは、マスタード、ケチャップ&ソース、山わさび醤油、焼いた時の肉汁&山わさび醤油、ゆず胡椒、抹茶わさび塩)ドリンクとの組み合わせも、当然のことながら赤ワインにとても良くあいました。また焼酎との相性もなかなか良いマッチングでした。

この柔らかさとヘルシーさなら、高齢の方やお子様にも美味しく召し上がっていただけると思います。また、和洋中問わずどのジャンルの料理にもあう、美味しい赤身肉だと思います。ローストビーフ風に薄切りにしてパストラミサンド、サルサと共にメキシカンなど、あれやこれやと色々試してみたくなりました。

ただ少し残念なのが、途中で冷めてしまい、せっかくの美味しさが半減してしまいました。ボリュームがあるからか?夫はちょうど良い量とのことでしたが、女性や食の細い方では少し多いかもしれません。美味しいモノは美味しいうちに(暖かいうちに)いただきたいので、複数でシェアをするか、鉄板のような保温性のある器やお皿を温めておく等、冷めない工夫をする事をお勧めします。特にお酒を嗜みながらゆっくり味わう時は必須です。

大変美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

result3_zoom1 result3_zoom2 result3_zoom3

result3_zoom4 Kaccoさん(40代)
神奈川県在住



ビーフ アンド ラム ニュージーランド
ニュージーランド牧草牛
リブアイ ステーキセット(200g×5枚)
3名募集

低カロリー、低脂肪で栄養豊富。
しかも安全でおいしいNZ牧草牛。
牛の主食は本来、穀物ではなく牧草。国土の半分が牧草地というニュージーランドでは牛がのんびりと、食べたいだけの牧草を食べて育つ。

「ニュージーランドでは99%が昔ながらの牧草飼育。化学肥料で育てた穀物ではなく、自生する牧草で飼育するので、今まで一度もBSEや口蹄疫など深刻な畜産病にかかっていないんです」とビーフ アンド ラム ニュージーランド代表のジョン ハンドルビーさんが胸を張る。

とはいえ、日本人は工夫を凝らして育てた霜降り牛肉が大好き。赤身が多い肉は“硬いのでは?”という先入観を抱いてしまう。

「食べてみてください。印象が変わりますから」(ビーフ アンド ラム
ニュージーランド代表 ジョン ハンドルビーさん)

ジューシーで旨味のあるリブロース1枚(200〜250g)約800円。NZ牧草牛は100g 400円〜とリーズナブル。ネット通販や東京・東麻布『NISSHIN』などで買える。(ビーフ アンド ラム ニュージーランド牧草牛の取り扱い店舗の情報は、http://www.newzealand-beef.jp/)
ジューシーで旨味のあるリブロース1枚(200〜250g)約800円。NZ牧草牛は100g 400円〜とリーズナブル。ネット通販や東京・東麻布『NISSHIN』などで買える。(ビーフ アンド ラム ニュージーランド牧草牛の取り扱い店舗の情報は、http://www.newzealand-beef.jp/



 

大自然の中で育つニュージーランド牧草牛は栄養が豊富。

——今回集まってくれたのは、高3を筆頭に育ち盛りの子どもを抱える主婦4人。幼稚園時代のママ友だ。

ジョン ハンドルビーさん(以下、ジョン) ステーキとたたきを用意しました。まず食べてみてください。
吉田佐代子さん(以下、吉田) 大人数でバーベキューをするとき、オージービーフをまとめ買いしますけど、ニュージーランドの牛肉は初めて食べます。ステーキからいただこうっと。あら、柔らかいんですね!
渡辺朋子さん(以下、渡辺) このステーキ、おいしい! お魚みたいにあっさりしているのに、食べごたえがあります。
河野恵里さん(以下、河野) 霜降りの肉よりも赤身のほうが、肉本来の味がしますね。マグロも大トロより赤身がおいしいというのと同じなんですね。
目黒佳世子さん(以下、目黒) 脂分が少ないからパクパク食べられます。もう3切れ目かしら(笑)。
ジョン たくさん召し上がってください。みなさん、牛の育て方に牧草飼育と穀物飼育があるのをご存じですか? 牧草飼育とは昔ながらの自然な飼育法で、牛は牧草を好きなとき、好きなだけ食べ、自由に動き回ります。牧草はクローバーやライグラスがメインで鉄分が豊富。血液をサラサラにするオメガ3脂肪酸も多く含まれています。一方、穀物飼育とは、牛を柵の中で管理しながら育てる方法。独特の方法で日本人が好きな食感の霜降り肉を作っています。
河野 初めて知りました。
ジョン ニュージーランドの牧草牛は化学肥料をいっさい使わない安全な牧草を食べているので、BSEや口蹄疫など深刻な病気を発生したことが一度もありません。
目黒 世界一安全な牛肉ですね。
吉田 お値段は、どれくらい?
ジョン 200グラムのステーキ肉1枚が800円くらいです。
渡辺 そのくらいなら息子たちにも存分に食べさせられます!
吉田 都内でも買えますか?
ジョン 扱ってくれる店が少しずつ増えています。ネットでも買えるようになりました。
渡辺 でも、焼くのが難しそう。
ジョン 脂が少ないので、焼きすぎは禁物です。レアくらいがちょうどおいしく食べられると思います。
河野 この先、TPPで食品が自由化されると、安全性がさらに気になります。ニュージーランドの牧草牛ならおいしくて安全で、しかも安い。今日はいい情報が入りました。
ニュージーランド牧草牛のおいしさを味わうには、シンプルなステーキがいちばん。
ニュージーランド牧草牛のおいしさを味わうには、シンプルなステーキがいちばん。
肉汁を閉じ込めるように焼き、余熱で火を通すとジューシーな仕上がりに。ネット通販NEWZEE☎03・4540・8870 http://www.newzee.jp/
肉汁を閉じ込めるように焼き、余熱で火を通すとジューシーな仕上がりに。ネット通販NEWZEE☎03・4540・8870 http://www.newzee.jp/
日本に出荷されるのは生後18〜24カ月の成熟牛。"たたき"もおいしい。
日本に出荷されるのは生後18〜24カ月の成熟牛。"たたき"もおいしい。

国土の約半分が緑に覆われているニュージーランド。牛もストレスがない。
国土の約半分が緑に覆われているニュージーランド。牛もストレスがない。


 
わたしたちが試しました。クロワッサン倶楽部お試し隊
会員番号 43
河野恵里さん 52歳 主婦
「自然に、牧草で育てた牛肉というところが魅力的です。安全で、しかもおいしくて値段もリーズナブル。今日、来てよかったです」
会員番号 41
目黒佳世子さん 46歳 大学職員
「お肉をいっぱい食べたいけど、カロリーを気にする夫や娘には脂身が少なくてぴったりの牛肉です。ぜひ、買いたいです」


会員番号 41
吉田佐代子さん 49歳 主婦
「クリスマスには我が家に集まって、持ちよりで盛大な食事会をします。卒園して10年以上たつのにママ友の結束が固いんです」
会員番号 40
渡辺朋子さん 49歳 主婦
「高3と小4の育ち盛りの男の子2人を抱えているので、食費を抑えるのが大変! 安くて、おいしいお肉があればうれしいです」





応募受付は終了しました。