パナソニック エアーマッサージャー「レッグリフレ」 EW-NA84 モニター報告!

パナソニック
エアーマッサージャー「レッグリフレ」 EW-NA84
試してみました!
手術後の足にも使えています。
その日の状態に合わせてカスタマイズできるのがいいです!
7年ほど前に原因不明のリンパ浮腫が左足に発症して以来、左足だけが異様に太い状態で、左足にだるい感じや疲れが出てきました。今年の夏に最新の手術でむくみは軽減したものの、圧迫療法が引き続き必要なため、その助けとなれば良いなと思い、今回モニターに応募しました。
今回新たに発売されたパナソニックさんのレッグリフレは足の甲までカバーしているブーツタイプですが、私のように症状を抱えている人でもそうでない人でも使いやすいと思います。モニターで届いたものは女性らしい鮮やかなピンク色でしたが、使うのに気分が上がる色です。実際に使ってみると、マッサージの仕方や強弱、力を入れる部位、温感の度合いをいろいろ組み合わてマッサージができ、その日の自分の気分や足の状態でカスタマイズができる点も使い応えがあります。たくさん歩いた日や立ちっぱなしの時間が多かった日などは、付属の足裏用パッドやすね用パッドを付けてマッサージを行うとイタ気持ちがよく、スッキリします。私の場合は症状がない右足も靴下の跡がつくくらいにはむくむので、こちらのレッグリフレは日常的なむくみを解消してくれるお助けツールになりそうです。


fukkieさん(30代)
愛知県在住
テレビを見ながら、読書をしながら至福のひととき。
夜もぐっすり眠れます。
話題のパナソニックエアマッサージャー、いち早く使ってみました。
まずは鮮やかなピンクカラーの本体に思わずうっとり。
簡単にセットできるので開けてすぐに使用ができました。
マッサージの機能がたくさんあり、疲れているふくらはぎや足の裏の土踏まずやスネに使うパットまで付属されていてその日の気分によりいろいろ使い分けできるのがすごいです。
強弱やいろいろなコースがあるので便利だと思いました。
そして、何より読書しながらやテレビを見ながら疲れた足をマッサージして至福の時間が過ごせます。
今から寒くなる季節ですが、温感機能があることはうれしいです
足だけでなく、心と体まで暖かくマッサージされている気分なり、一日の終わりに毎日使ってぐっすりと眠れることもおすすめのポイントです
ひよこさん(40代)
愛知県在住
パナソニック エアーマッサージャー「レッグリフレ」 EW-NA84 2名募集!
プロのマッサージを追求。
足裏からふくらはぎまで念入りに。
「ふくらはぎだけでなく、足先までマッサージしたいという要望に応え、開発しました。足先、足首、ふくらはぎをそれぞれ人の手でつかむように配置されたエアーバッグで、脚全体をしぼり上げながらマッサージすることができます」
と言うのは、パナソニック ビューティ・ヘルスケアチームの堀三佳さん。温感ヒーターでじんわりと温めながらもみほぐせるので、一日の終わりに疲れた脚をケアするのにぴったりだ。(パナソニック ビューティ・ヘルスケアチーム 堀 三佳さん)

温めながらの手もみ感覚マッサージでだるい脚もスッキリ。
村岸ゆうきさん(以下、村岸) 私、リニューアル前の商品は試したことがあるんですが、脚がとても軽くなって驚いたんです。今回、足先までケアできるようになったと聞いて、楽しみにしてきました。
楢原晴美さん(以下、楢原) 形がまるでスノーブーツみたい。
大村香織さん(以下、大村) 着脱も簡単ですね。
堀三佳さん(以下、堀) そうなんです。だから、脚にぴったりフィットするんですよ。皆さん、脚の悩みは何かありますか?
村岸 私はむくみと疲れです。毎日、夕方になるとふくらはぎがパンパンになってつらいんです。
堀 では、さっそくレッグリフレを試してみてください。疲れがひどい方には、「しぼり上げ」モードがおすすめです。
村岸 (レッグリフレを装着して)巻いただけで脚が包み込まれる感じ。気持ちがいい。うわ、足先からふくらはぎまでを人の手でしぼり上げられているみたい。
大村 私もむくみがひどいので、しぼり上げモードにしてみよう。あ、足指のあたりをギューッとつかまれたと思ったら、足裏をグリグリして、足首を強めにつままれている感じ。程よい刺激で気持ちがいいですね。
堀 ありがとうございます。このレッグリフレは、手もみの感覚を再現することにこだわって、多くのプロの意見を参考にしながら開発したんですよ。
村岸 どうりで。目をつぶったら、本物のエステティシャンにもまれているみたいです。
楢原 私は毎日かなりの距離をランニングしているので、筋肉をほぐすマッサージは欠かせないんです。いつもは娘にもんでもらっているんですが、これでできたらいいですね。
堀 運動後の筋肉の疲れをケアするには、上下交互にしっかりもみほぐせる「もみほぐし」モードがぴったりですよ。
楢原 (電源を入れてしばらくして)わぁ、気持ちいい……。ふくらはぎの後ろを指でギュッ、ギュッと圧されている感じがたまらないです。すごくリラックスできますね。
村岸 足先の温感ヒーターも心地いい。エステで足を蒸しタオルで包んでもらったときみたいです。
大村 足裏用パッドも、土踏まずの絶妙なところに当たりますね。
楢原 脚に装着しておくだけだから、「ながら」でケアできるのがいいですよね。
大村 確かに。オフィスで仕事をしながらでも使えるし。
村岸 お風呂上がりに顔にシートマスクを貼って読書しながら、というのも良さそうですよね。
楢原 旅行にも持っていきたいけど、ちょっと重いかしら?
堀 旅行には、持ち運びに便利なコンパクトタイプのレッグリフレ(下写真)がおすすめです。ヒーター機能を省いたことで軽量化されていて、折りたたみもできるんですよ。
村岸 飛行機に乗ると脚がむくみがちだから、これを持っていけるのはうれしいですね。
大村 あ、スイッチがオフになった。
堀 10分で自動的にオフになるんです。脚、いかがですか?
大村 すごく軽くなっています。
村岸 本当。さっきと全然違う。予想以上で驚きました。
大村 脚が細くなったような気がしますよね。
楢原 確かに。張っていたふくらはぎがやわらかくなりました。足先の冷えも解消してポカポカ。毎日これでケアができたら最高ですね。今夜はぐっすり眠れそう。
足裏、足首、ふくらはぎをつかむ3つのエアーバッグ。
自分の脚の太さに合わせて包み込むように装着。




わたしたちが試しました。クロワッサン倶楽部お試し隊

村岸ゆうきさん 38歳
会社員
座り仕事で脚がむくみやすいのが悩み。普段はストレッチでケアしている。「こんなにすぐに脚が軽くなるなんて、驚きました」

大村香織さん 35歳
フリーランスPR
脚が疲れやすく、毎晩、寝る前にもみほぐしている。「このコンパクトタイプのマッサージャーも優秀。軽くていいですね」

楢原晴美さん 43歳
主婦
フルマラソンの大会にも出場するランナー。「毎日10キロ以上走っているので、マッサージはマスト。このマシンがあれば楽ですね」
応募規定
- 応募される方は、下記の読者クロワッサン倶楽部1と2のすべてにお答え下さい。
- はがき、封書での応募の宛先は、
〒104-8003 東京都中央区銀座3・13・10
クロワッサン編集部 - 『クロワッサン倶楽部』884号係
- 専用ファックスでも応募できます。FAX 03・3542・8065
- 締切り 2014年9月10日(当日消印有効)
- 厳正な抽選により当選者を決定します。なお、当選者の発表は、商品の発送をもってかえさせていただきます。
- 後ほどモニター商品に関する簡単なアンケートにお答えいただきます。
- こちらのプレゼントは郵送でもご応募いただけます。
応募受付は終了しました。
メールアドレスをご確認ください!
また、なるべく頻繁にアクセスされるメールアドレスを登録されることをおすすめいたします。