第65回 北澤 慎子さん

全国の「おべんとさん」にもっと密着、 お弁当まわりのあれやこれやを根ほり葉ほり尋ねてみます。ナルホドがいっぱい。
第65回
チーズ玉子焼き+チキンライス、
一緒に食べればオムライスに。

半年前に結婚してから、平日は夫のお弁当を毎朝。冷めたときの味を確かめたいというのもあって、自分用にも同じものを作って食べています。
今日は定番メニューのひとつ、名づけて「口の中でオムライスになる弁当」。チーズ入りの玉子焼きとチキンライスを一緒に食べると、オムライス味になることを発見したんです。このときの玉子焼きはふんわり感を出したいので、生クリームと牛乳も混ぜて。チキンライスは鶏肉と玉ねぎだけのシンプルな具材ですが、かくし味にカレー粉をちょっと加えるのが私流。ケチャップとウスターソースでべったりした味になりがちなところを、少し大人っぽい風味にしてくれます。カレー粉は意外とお弁当に活躍するんですよ。例えばマヨネーズに少し加えると生っぽい匂いも消えます。
北澤 慎子さん(34歳・会社員)
ウェディング会社でドレスや着物の買いつけを担当。20代で野菜ソムリエ、今年はワインエキスパートの資格を取得したほど料理や食が好き。

※続きは[クウネル]65号のP84~85でお楽しみいただけます。