第72回 小山めぐ

全国の「おべんとさん」にもっと密着、 お弁当まわりのあれやこれやを根ほり葉ほり尋ねてみます。ナルホドがいっぱい。
第72回
お茶碗一杯半ぶんのごはんも、
母のオムレツがあればペロリ。
勤め先はお昼の時間が一斉なので、外食だと毎日「誰と」「どこへ」を考えなければいけないけれど、お弁当があると自分のペースが保てていいんです。
朝食はあまり食べないし、夜も簡単なので、お弁当は栄養補給のとき。量はたっぷりで、ごはんはお茶碗にして一杯半ほど。フルーツも欠かしたくないので、切らしていたときの絶望感たるや。
おかずはいたってふつうです。料理も自分の好きなものが作れればいいから、レシピを見たりはしません
小山めぐみ(34歳・会社員)
化粧品メーカーの広報を担当。スーパーに行くと買い過ぎてしまうので、土日以外は行かないと決めている。平日の補充はコンビニで。

レッシュ。販売はすでに終了したが、誕生
物語を読むだけでも面白い。
※続きは[クウネル]72号のP78~79でお楽しみいただけます。