和の素材を使った癒しのスパ体験。 ハナコラボ
vol26.和の素材を使った癒しのスパ体験。
ハナコラボとは
ハナコラボのメンバーは、いま東京で起きている「たのしいこと」に敏感です。個性あふれる女子たちが、今日も何かを見つけたようです。
ハナコラボのメンバーは、いま東京で起きている「たのしいこと」に敏感です。個性あふれる女子たちが、今日も何かを見つけたようです。
![image](https://img.magazineworld.jp/2017/11/13152431/hn1146-lab-00.png)
![hn1146-lab-01](https://img.magazineworld.jp/2017/11/13150413/hn1146-lab-01-768x577.jpg)
![hn1146-lab-04](https://img.magazineworld.jp/2017/11/13150418/hn1146-lab-04-768x577.jpg)
![hn1146-lab-02](https://img.magazineworld.jp/2017/11/13150414/hn1146-lab-02-768x567.jpg)
![hn1146-lab-03](https://img.magazineworld.jp/2017/11/13150416/hn1146-lab-03-768x567.jpg)
世界にひとつのスパで日本の美を手に入れる。
あのエステティックグループ「ミス・パリ」に、和をテーマにしたスパがあるのを知っていますか? その名も〈WASPA〉には、日本の美しさを再確認できる極上のリラクゼーションがあります。
〈WASPA〉のみで体験できる特別な時間を過ごしたのは、ハナコラボの宮崎里紗子さん。「腰周りのリンパを流したい!」と、「青竹セラピー」を受けることに。こちらは全身をマッサージしながら筋肉をほぐしていくメニュー。使用する国産青竹は、なんと京都の醍醐寺で健康長寿の祈祷を受けたもの。さらに、施術の部屋には「如意輪(にょいりん)」や「普賢(ふげん)」など菩薩の名前がつけられ、それぞれに菩薩像も迎えられているという徹底ぶり。外国人観光客に人気なのも頷けるけれど、日本人でも和の魅力に改めて気づかされます。
しょうが湯のバスタブとサウナで温まったあとに、椿油と青竹を使ったマッサージがたっぷり90分。「丁寧で優しい言葉遣いも相まって、眠ってしまいそうなほど最高に気持ちいい時間でした。椿油で乾燥肌を卒業できたかも!」
![WASPA](https://img.magazineworld.jp/2017/11/13151819/hn1146-lab-05.jpg)
WASPA
TEL:103-6757-6520
銀座
銀座
「青竹セラピー」(90分)は23,000円。ギフトカード制度で、スパ体験をプレゼントすることができる。フェイシャルトリートメントも。予約は電話かウェブから。東京都中央区銀座5-10-2 GINZA MISS PARIS 5F 11:00~21:00(土日祝10:00~19:00) www.wa-spa.jp
![ハナコラボ #026 宮崎里紗子](https://img.magazineworld.jp/2017/11/13151820/hn1146-lab-prof.jpg)
ハナコラボ #026
宮崎里紗子
宮崎里紗子
みやざき・りさこ/会社員。「台湾で受けたスパが気持ちよくて、2日連続で行っちゃいました。それ以来、スパやエステに興味津々。今日は憧れのWASPAでドキドキです!」
text & edit : Kahoko Nishimura