Alarde(アラルデ)薪窯で現地流を再現するバスク料理店。
〔Hanako WEST/Hanacomme ça/New Shop〕

バスク料理の専門店として、開店前から話題をさらったレストランが大阪にお目見え。山本嘉嗣シェフは日本料理の修業を経てアルゼンチンへ渡り、その後バスクへ。一ツ星レストラン「アラメダ」で魚料理を任されるまでになった実力の持ち主。「前菜ではビスコッチョやヒルダ、オリーブのビスコッティなどバスクのエッセンスを取り入れた料理を。肉や魚料理はバスクで培った技法でシンプルに、唐辛子などを使う伝統的なソースを合わせて」と話す。
洗練されつつも木の温もりを感じさせる店内でひと際目を引くのは、鉄工所に別注して作り上げたという薪窯。炭の火力と薪の香りを併せて使いこなすことで、メインの肉料理を香り高く、絶妙の火入れで焼き上げる。キントア豚など素材の持ち味を引き出した一皿に、バスク料理の醍醐味を感じずにはいられない。

大阪府大阪市西区阿波座1-14-4 ☎06・6616・9825 17:00〜23:00(21:30LO) 日休/要予約。箱盛りの前菜、ポタージュ、前菜、魚料理、肉料理、米料理、デザートの月替わりコース5500円、パン料金500円。





洋食おがた
大人のための洋食店が京都に。
肉ビストロの「ビストロセプト」料理長だった緒方裕之シェフが、肉汁あふれるハンバーグやナポリタンなど大人にこそ味わってほしいメニューがそろう洋食店をオープンした。洋食のほか尾崎牛の肉料理などもラインナップ。注目が集まる存在に。ランチの洋食おがた特製ハンバーグはサラダ、スープ、ライスorパン、ドリンク付き1800円。京都市中京区柳馬場押小路上ル等持寺町32-1 ☎075・223・2230 11:30〜13:30LO、17:30〜21:00LO 火休、月1回連休

photo: Kunihiro Fukumori text: Mako Yamato
Hanako1106号「Hanacomme ça」掲載