「ぬか床と向き合う」 From Editors No.2198
From Editors
編集部リレー日誌
「ぬか床と向き合う」
最近、周囲でぬか床を持っている人が増えていませんか!? 「ぬか漬けで、発酵生活デビュー。」を担当しました私も、実は、もう3年めの“ぬか飼い”です。
そもそも、一人暮らしで野菜を使いきれず腐らせてしまうのがもったいない! というところから始まったぬか漬けライフ。ズボラな私でもできるのかしら? と思っていましたが幾度の困難を乗り越え(させ)、今もサバイバル精神あふれるぬか床ちゃんと生活しております。まぁ、味が安定しないのもご愛敬?
さて、今回初心に帰り、山田奈美さんに「正統派のぬか床の作り方」をしっかり学んでまいりました。りっぱな樽から掘り起されるぬか漬けの美しいこと! そして、野菜にこだわらず、あらゆるものを受け入れるぬか床の懐の広さ! 3年飼っていてもまだまだ知らないぬか漬けの奥深さを知りました。
もちろん、初心者がぶつかるハードル「毎日混ぜないといけないのか問題」や、ぬか床の異変!? への対応にも実にわかりやすいご回答をいただきました。ぜひ、誌面をご参照ください。
都心から離れた、山田さんの教室。初春の日差しが入る日本家屋で静かにぬか床を混ぜたり、ぬか漬け料理を見守っていると、心にも静謐な時間が訪れます。
ぬか漬けは、栄養が増す、野菜の保存にも向く、そして何よりおいしい! ということのほかにも、一日に一度ぬか床を混ぜることで「無心になれる」というメリットもあるのですよね。ぬか床の不安定は心の乱れ!? かもしれません。我が家の野性味あふれるぬか床をさらに大切にしたいと愛情がわきました。
心とカラダにじんわりしみる、乳酸菌をたっぷり含んだぬか漬けを、皆さんも日々の生活に取り入れてみてください!(NS)