From Editors No.1916
From Editors
編集部リレー日誌
幸せな恋愛に効果的なメンタルトレーニングとは?
メンタルトレーニングというと、本番で実力が発揮できなかったり、モチベーションを高めたり、主にスポーツの世界でのメソッドと思われがちですが、今回、恋愛に効く(!)メンタルトレーニングを教えてもらいました。教えてくれたのは心理カウンセラーの浮世満理子さん。浮世先生によると「付き合う相手がいても、実は幸せを感じている人は案外多くなく」、恋愛におけるメンタルトレーニングとは、その「付き合っているのに不幸」というギャップを埋めるために有効なものだとか。
恋してる人って幸せなイメージが強いけど、言われてみれば、別れはいつも修羅場な人や、付き合った途端大事にされなくなったり、長続きしないことばかりだったり…、必ずしも幸せな結末ばかりじゃないかも。浮世先生からすると、そんな「どうして、幸せになれない人と恋愛してるの?」と、思う人はたくさんいるのだそうです。
浮世先生には、幸せにならない恋愛の代表的なものとして“6つの泥沼パターン”をあげてもらいました。どれも結構えげつない結末なので、「自分には当てはまらない」と思うかもしれませんが、実は気付いてないだけでたくさんの人がそれらの傾向を持っているのだとか。恋愛がヘタとかではなく、自分の中に持っているクセなのだそうです。“不幸になっていくところで安定している”、というなんともありがたくない自分のクセを、テストからぜひ探してみてください。そのネガティブなクセ=人生のシナリオを分析して、ハッピーなシナリオに書き直すためのメンタルトレーニングも、慣れるまでちょっと恥ずかしいものもありますが、簡単なのでお試しを。ちなみに誌面では、テストの結果、いちばん多くの回答が該当したパターンを、と解説していますが、実は、回答がひとつでも該当したら、少なからずその傾向の持ち主だそうですよ。(M)
恋してる人って幸せなイメージが強いけど、言われてみれば、別れはいつも修羅場な人や、付き合った途端大事にされなくなったり、長続きしないことばかりだったり…、必ずしも幸せな結末ばかりじゃないかも。浮世先生からすると、そんな「どうして、幸せになれない人と恋愛してるの?」と、思う人はたくさんいるのだそうです。
浮世先生には、幸せにならない恋愛の代表的なものとして“6つの泥沼パターン”をあげてもらいました。どれも結構えげつない結末なので、「自分には当てはまらない」と思うかもしれませんが、実は気付いてないだけでたくさんの人がそれらの傾向を持っているのだとか。恋愛がヘタとかではなく、自分の中に持っているクセなのだそうです。“不幸になっていくところで安定している”、というなんともありがたくない自分のクセを、テストからぜひ探してみてください。そのネガティブなクセ=人生のシナリオを分析して、ハッピーなシナリオに書き直すためのメンタルトレーニングも、慣れるまでちょっと恥ずかしいものもありますが、簡単なのでお試しを。ちなみに誌面では、テストの結果、いちばん多くの回答が該当したパターンを、と解説していますが、実は、回答がひとつでも該当したら、少なからずその傾向の持ち主だそうですよ。(M)