マガジンワールド

anan THIS WEEK’S ISSUE No.1985

THIS WEEK’S ISSUE

開運の技術は日本の伝統にあった!

もうすぐ2016年です。
おせち、初夢、干支、など新年にはさまざまな古来の決まりごとやイベントごとがありますが、実はそれぞれには深い意味があります。
それらの意味を紐解いていくと、、、なんと「開運」というキーワードが浮かび上がってくるのでした。

例えば干支について。
2016年は申年ですが、こういった十二支にはそれぞれ意味があって、相性の良い人や日時などがあります。
干支(本来は”かんし”と読みます)は、あの有名な占い、四柱推理や算命学の基礎となるもので、これを知ることで、まさに開運行動を知ることができるのです。

今回の特集では、こういった開運にもつながる日本伝統の風習、行動を徹底的に紹介しています。
初夢が告げるその年の運勢や、開運食である「おせち」をカンタンに作ってしまう企画、さらに部屋中を洗って厄を落とす「厄洗い」の方法まで。

そして、江原啓之さんによる「2016年、私たちのすべきこと。そして行くべき聖地」について、新年緊急メッセージが!

さらに! 「Takarazuka 2016」特集では、早霧せいなさん、望海風斗さん、朝夏まなとさん、真風涼帆さんの独占グラビアを一挙に掲載します!

ハッピーな気分で2016年を過ごすために必要なことがたくさん詰まった一冊になってます!(HT)

日本を代表する椅子、柳宗理デザインの「バタフライ・スツール」。特集のどこかに登場してるので探してみて。
日本を代表する椅子、柳宗理デザインの「バタフライ・スツール」。特集のどこかに登場してるので探してみて。


アンアン No. 1985

日本を楽しもう/宝塚

509円 — 2015.12.25
試し読み購入定期購読 (27%OFF)
アンアン No. 1985 —『日本を楽しもう/宝塚 』

紙版

定期購読/バックナンバー

読み放題※ 記事の一部が掲載されない場合もあります。
  • buy-dmagazine
  • buy-rakuten-2024

詳しい購入方法は、各書店のサイトにてご確認ください。書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。