マガジンワールド

From Editors 編集部こぼれ話

ストレッチが身体表現になるとき。

自分の体調やリズムに合わせて、日々個人的にストレッチを行うことが大切なのは言うまでもありませんが、職場や学校、稽古場などでみんなでストレッチを行うことはきっと楽しいし、気持ちを合わせることで効果もアップしそうです。そんな思いから取材を始めた「みんなのストレッチ」。ストレッチをするみなさんの素敵な表情を撮りたい! ということで3カ所を巡りました。

まず最初に訪問したのが「さいたまゴールド・シアター」。さいたま芸術劇場の芸術監督で演出家の蜷川幸雄さんの呼びかけで集まったいわゆるシニア世代の劇団ですが、ここからまた選抜された平均年齢75才というメンバーが、芝居とダンスの垣根を越えて新作公演に取り組む稽古場です。そこに足を踏み入れるや否や、「みんなのストレッチ」企画がいける!と電撃が走りました。そこでこのコーナーではさいたまゴールド・シアターについての取材裏話をご紹介したいと思います。

今回のゴールド・シアターの新作は、ピナ・バウシュ ヴッパタール舞踊団のダンサー、振付家の瀬山亜津咲(せやま・あづさ)さんのディレクションによるもの。稽古場では毎朝リハーサル前に、ヨガ、太極拳、タオルストレッチと様々な要素を取り入れた瀬山さんのストレッチレシピを1時間みっちり行います。身体の柔軟性に個人個人の違いはあるものの、そこはオーディションで選抜された劇団員のみなさんです。瀬山さんの指導にしっかり応えて身体もほぐれて表情もさっぱり。実に素敵で愉しげなストレッチ風景で「これこれ、これが撮りたかった!」と取材スタッフの気分も大いにアップしたのでした。

そのまま稽古も見学させてもらいましたが、これがまたよかったんです! 瀬山さんが継承する故ピナ・バウシュさんの表現手法である「タンツテアター」とは、演出・振付家がダンサーや演じ手にたくさんの質問をして彼・彼女たちの記憶の中から動きを紡ぎ出していくというもの。生前のピナさんの有名な言葉に「私が興味があるのは、人がどう動くかではなく、何が人を動かすのか、ということ」があります。まさに人の心の奥の方、内面から動きが生まれ出る瞬間に、もうこれしかないというほどぴったりの音楽が重なっていく創造のプロセスは、見ているだけで涙がこぼれました。そして数週間後に「KOMA’」とタイトルがつけられた本公演を見て驚いたのが、稽古場で観たみんなのストレッチが本舞台に自然に取り込まれていたことでした。

公演は終わってしまいましたが、ぜひ参考に見ていただきたいのがヴッパタール舞踊団とヴィム・ベンダース監督による映像作品『Pina/ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち』、そしてもうひとつドイツの高校生たちに作品を振り付けた『ピナ・バウシュ 夢の教室』というドキュメンタリーです。今回の瀬山さんのつくる舞台のようにストレッチというシンプルな出発点から、身体表現が極まっていくプロセスの一端がわかると思います。

凝りかたまった身体が心の奥底から解放されていくこと、そしてその先にある身体が得られる”自由”を思うと、きっと日々のストレッチの意味も違って見えてくることでしょう。「身体の声を聴く」、まさにその真髄がここにあると言えるのではないでしょうか。

今年で開館20周年を迎える彩の国さいたま芸術劇場。さいたまゴールド・シアターの新作公演の看板が大きく掲げられていました。
今年で開館20周年を迎える彩の国さいたま芸術劇場。さいたまゴールド・シアターの新作公演の看板が大きく掲げられていました。
今回の特集でも紹介しているタオルストレッチが実践されていました。タオルを使うことで可動域を広げ、少ない力でも効果的なストレッチが可能。
今回の特集でも紹介しているタオルストレッチが実践されていました。タオルを使うことで可動域を広げ、少ない力でも効果的なストレッチが可能。
ピナ バウシュ ヴッパタール舞踏団で活躍する瀬山亜津咲さんが指導。さすがプロだけあって身体の動きだけで空間の雰囲気が変わります。
ピナ バウシュ ヴッパタール舞踏団で活躍する瀬山亜津咲さんが指導。さすがプロだけあって身体の動きだけで空間の雰囲気が変わります。

取材のおりにみなさんで記念写真。瞬間瞬間を楽しむことができる歳の取り方は素敵です。リラックス上手なみなさんでした。
取材のおりにみなさんで記念写真。瞬間瞬間を楽しむことができる歳の取り方は素敵です。リラックス上手なみなさんでした。


(担当編集TK)
クロワッサン No. 887

調子いいのは、毎日のストレッチ。

438円 — 2014.10.10電子版あり
試し読み購入定期購読 (33%OFF)
クロワッサン No. 887 —『調子いいのは、毎日のストレッチ。』

紙版

定期購読/バックナンバー

デジタル版

読み放題※ 記事の一部が掲載されない場合もあります。
  • buy-dmagazine
  • buy-rakuten-2024

詳しい購入方法は、各書店のサイトにてご確認ください。書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。