From Editors 編集部こぼれ話
お米の保存に便利な小物とは?
今回、家一軒を片づけきり、リバウンドなしのやりかたを提案してくれた、石阪京子さん。詳しい方法は本誌をご覧いただくとして、片づけたあとの仕上げの小技がもっとも光った場所が、キッチンでした。ここで、誌面に入りきらなかった優秀アイテムをお教えしたいと思います。
みなさんは、お米をどこにしまっていますか? 台所の米びつ? 袋のままシンク下? または床に直置き……? お米のためにも、見た目にも、すべてNGです。石阪さんが勧めるのは、ペットボトルに移し替えて冷蔵庫の一番上の段に寝かせる方法。米は生鮮食品なので、密閉して冷蔵保存が正解。
ただ、ここで悩みの種となるのが、ペットボトルに移し替えるとき。袋から直にペットボトルの口に移すのは困難だし、じょうごを使ってもすぐ詰まってしまうし……。
そんなとき、曙産業の「米びつろうと」があると便利。袋からこぼさずにサッと移し替えて、そのままペットボトルにつけておけば、計量カップとして使えます。
新米の季節。おいしくお米を食べるためにも、キッチンをすっきりさせるためにもぜひ覚えておきたい小物です。
(編集担当MG)