チャイナタウンで、コロナについて考えた。 クロワッサン 編集部こぼれ話 No.1031
From Editors 編集部こぼれ話
チャイナタウンで、コロナについて考えた。
今回、中華料理の特集を作るにあたって真っ先に頭に浮かんだのが、横浜中華街。いつ行っても本格的で美味しい料理と賑やかな街並みが迎えてくれる、大好きなスポットです。とはいえこのコロナ禍で半年以上足が遠のいていたのも事実。
取材前のリサーチで久しぶりに行った日は、猛暑かつ平日ということもあったせいか、あまりに閑散としていて……。かつてないほど人影まばらな中華街を目の当たりにして、しばらく呆然としてしまいました。しかしよく見ると、街をあげて万全な感染対策がなされていたり、この状況下でも新メニューや新名物が生まれていたり。その頼もしさに希望をもらいながら通い詰めるうち、徐々に街にも活気が戻ってきました。
そしていざ取材で訪れてみると、やはりどの店も「打倒・コロナ」に奮闘中。店内の消毒は隅々までとことん、(売り上げは下がるけれど)営業時間は短縮し席間はあけ、正直、他のどの街の飲食店よりもセンシティブに営業している様子。
もっともその徹底ぶりは、コロナ拡大の始まりが中国ではないかと報道された時、心ないバッシングを受けてしまったという残念な背景も理由にあると聞き、複雑な気持ちでワンタンスープを飲み干したのでした。
取材前のリサーチで久しぶりに行った日は、猛暑かつ平日ということもあったせいか、あまりに閑散としていて……。かつてないほど人影まばらな中華街を目の当たりにして、しばらく呆然としてしまいました。しかしよく見ると、街をあげて万全な感染対策がなされていたり、この状況下でも新メニューや新名物が生まれていたり。その頼もしさに希望をもらいながら通い詰めるうち、徐々に街にも活気が戻ってきました。
そしていざ取材で訪れてみると、やはりどの店も「打倒・コロナ」に奮闘中。店内の消毒は隅々までとことん、(売り上げは下がるけれど)営業時間は短縮し席間はあけ、正直、他のどの街の飲食店よりもセンシティブに営業している様子。
もっともその徹底ぶりは、コロナ拡大の始まりが中国ではないかと報道された時、心ないバッシングを受けてしまったという残念な背景も理由にあると聞き、複雑な気持ちでワンタンスープを飲み干したのでした。
(F)