食べて美味しく、作るのもラクなすっぱい料理で元気回復! クロワッサン 編集部こぼれ話 No.1047
From Editors 編集部こぼれ話
食べて美味しく、作るのもラクなすっぱい料理で元気回復!
すっきりしないお天気が続きますね。アラフィフの峠に差し掛かろうという私も、気圧の変化と湿度で持病の腰痛がつらいです。からだ全体が重だるく、疲れやすい。こういう時には俄然、すっぱいものが欲しくなります。
身体や脳の疲れとは、エネルギー源のブドウ糖が使われたあとに分泌される物質、乳酸が溜まった状態だそうです。そしてレモンなどの柑橘やお酢、梅干しに含まれるクエン酸は、それを分解してくれるとか。あー疲れたー、なんかシャキッとすっぱいもの食べたいな、それは身体が発しているメッセージというわけですね。
ということで人気の料理家・堤人美さんに、この季節にぴったりのすっぱい料理を習ってきました。堤さんのレシピの良さは美味しさはもとより、今どき感があって作りやすいこと。
酸味が美味しい料理の定番といえば、魚なら南蛮漬け。キリリと冷やして夏のおつまみに最高です。鶏肉なら油淋鶏(ユーリンチー)。すっぱじょっぱくてご飯がモリモリ進みますね。でも共通する難点があって、それは揚げるという手間があること。夏に揚げものするの、ちょっとハードル高くないですか? キッチン暑いもん! 揚げた油の処理だって手間だし。そもそも疲労を取るための料理で疲れてしまったら、本末転倒というものです。
打ち合わせの時に、「あの、先生、南蛮漬けや油淋鶏、揚げないで作ることできませんか?」「そうよね、そうよね、疲れてるのに揚げものイヤよね!」。
ということで、揚げずにできる、でもレモンの爽やかな香りや、ニラ入りポン酢のパンチの効いた美味しいレシピをいただきました。
身体や脳の疲れとは、エネルギー源のブドウ糖が使われたあとに分泌される物質、乳酸が溜まった状態だそうです。そしてレモンなどの柑橘やお酢、梅干しに含まれるクエン酸は、それを分解してくれるとか。あー疲れたー、なんかシャキッとすっぱいもの食べたいな、それは身体が発しているメッセージというわけですね。
ということで人気の料理家・堤人美さんに、この季節にぴったりのすっぱい料理を習ってきました。堤さんのレシピの良さは美味しさはもとより、今どき感があって作りやすいこと。
酸味が美味しい料理の定番といえば、魚なら南蛮漬け。キリリと冷やして夏のおつまみに最高です。鶏肉なら油淋鶏(ユーリンチー)。すっぱじょっぱくてご飯がモリモリ進みますね。でも共通する難点があって、それは揚げるという手間があること。夏に揚げものするの、ちょっとハードル高くないですか? キッチン暑いもん! 揚げた油の処理だって手間だし。そもそも疲労を取るための料理で疲れてしまったら、本末転倒というものです。
打ち合わせの時に、「あの、先生、南蛮漬けや油淋鶏、揚げないで作ることできませんか?」「そうよね、そうよね、疲れてるのに揚げものイヤよね!」。
ということで、揚げずにできる、でもレモンの爽やかな香りや、ニラ入りポン酢のパンチの効いた美味しいレシピをいただきました。
ほかにも、毎日飲みたいサワードリンクや、すだちの香りも爽やかな冷たい麺、ささっとできる小さなおかずなど、おすすめレシピが満載です。ちなみに私はこの、トマトとマンゴーのメープルサラダを3回作りました。5分とかからずできるのに、とってもシャレてて美味しいです。皆さまも、ぜひお試しを。
(編集E)