マガジンワールド

Money : 日本活性化の鍵は、 ふるさと納税にあった。【前篇】

CLUB Hanako お金を貯める
 

日本活性化の鍵は、ふるさと納税にあった。【前篇】

地域の特産品がもらえるだけじゃない! ふるさと納税の魅力と可能性に迫る。
 
教わる人
堀川 静さん
ライター
堀川 静さん
「宵越しの銭は持たない」ことを美徳とし、主に霞を食べて生きてきた独身34歳。が、この企画を機に心機一転。よりよい人生と世界平和を夢みて、手堅く賢い投資家を目指す。
教えてくれた人
須永珠代さん
トラストバンク代表
須永珠代さん
WEBコンサルタントとして活躍後、日本初のふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」を企画運営。地方自治体へ資金調達支援や振興促進を提案する。



都市部の住民が納める住民税を全国の自治体に納めることができるのが「ふるさと税」。地方の活性化につながる。→ふるさと納税のお礼として地域の特産品が送られてくるのがふるさと納税のお楽しみ。産品を通していろんな街を知るのも魅力。
都市部の住民が納める住民税を全国の自治体に納めることができるのが「ふるさと税」。地方の活性化につながる。→ふるさと納税のお礼として地域の特産品が送られてくるのがふるさと納税のお楽しみ。産品を通していろんな街を知るのも魅力。

 
1分で分かるQ&A
Q.ふるさと納税とは?
A.頑張ってほしい地方自治体に寄付をし、その地域を応援すること。そしてその御礼として、寄付した地域の特産品などを受け取るというもの。寄付した額のほぼ全額が税額控除される税金の制度。
Q.なんでできたの?
A.過疎化や少子高齢化など、地域格差による税収の減少に悩む地方自治体と都心の格差是正を推進するための新構想として、2008年に前安倍政権のときに創設。正確には「ふるさと寄附金」という。
Q.御礼ってどんなもの?
A.寄付した地域の特産品や工芸品、さらには観光資源など、その種類は多彩。新鮮な魚介やお肉、お米に野菜、果物と、現地で育った一次産品が人気。なかには、地域のゆるキャラを使ったグッズも。


 

ふるさと納税のことなら「ふるさとチョイス」に聞け!

堀川 須永さんは、ふるさと納税の何者なのですか?(恐る恐る)
須永 私はふるさと納税のポータルサイトを企画運営しています。これまでふるさと納税って、個々の自治体がそれぞれのHPで案内していたんですね。なので、とても見づらくなかなか浸透しなかったんです。それをわかりやすく一つのサイトにまとめたのが私です。
堀川 どれどれ(ふるさとチョイスのHPを凝視)。めちゃめちゃ見やすいじゃないですか! さては、ふるさと納税の立役者ですね。
須永 寄付金額からはもちろん、産品から選ぶこともできるんです。
堀川 ふるさと納税というと、その特産品が話題ですもんね。
須永 人気が出すぎて欠品している地域もあるほどなんです。当然ですが特産品は寄付した地域から直接送られてきますから、産地偽装の心配もないんです。
堀川 なるほど、確かに。
須永 最近では産品だけでなく、その地域にある温泉の利用券など、体験型のものもあるんですよ。
堀川 それ、いいですね。
須永 ほかにも、その地域の政策を選び、その政策自体に寄付し、支援するというものもあるんです。
堀川 すごい。それって選挙より直接的に政治に関われますよね。
須永 その通り。ふるさと納税の可能性ってすごいんですよ。(続く)


 
ふるさと納税エトセトラ
ふるさと納税の5つの特徴。
1.特産品など地域の産品がもらえる!
2.生まれ故郷じゃなくてもOK!
3.税金が控除される!
4.使い道を指定することもできる!
5.複数の自治体から好きな地域を選べる!
6.地方格差をなくし日本全国ハッピーに!
「ふるさとチョイス」とは?
今回、ふるさと納税について教えてくれた須永さんが企画運営するふるさと納税のポータルサイト。全国の自治体の99%にあたる、1782にも及ぶ地域を網羅する。見やすさ、わかりやすさは断トツ。はじめるならここから! 
www.furusato-tax.jp
注目のふるさと納税、その御礼。
圧倒的な人気を誇るのは北海道上士幌町の十勝ナイタイ和牛と佐賀県玄海町の真鯛。また、三重県尾鷲市の季節毎に届く旬の海鮮や福井県小浜市の若狭かれい(皇室献上品!)も気になるところ。広島県福山市の美術館招待券や群馬県中之条町の温泉利用券なども注目!


 
photo:Keiko Nakajima text:Shizuka Horikawa illustration:Yurikov Kawahiro