Study : 日本最大のウイスキーの祭典に行ってきました!

日本最大のウイスキーの祭典に行ってきました!
世は空前のウイスキーブーム。マニアはもちろん、ビギナーも愉しめる日本最大のウイスキーの祭典・ウイスキーフェスティバルに潜入しました。

初心者も飲みやすいテイスティングサイズでちょっとずつ試飲。
●Today’s Members!
RIGHT:
レイチェル・ウェンさん/会社員
レイチェル・ウェンさん/会社員
LEFT:
蓮本恵利さん/会社員
蓮本恵利さん/会社員
仕事帰りやお休みの日に、友達とワイワイ飲むのが大好きな二人。最近は、ウイスキーに興味津々。


1. 人気ブランドの希少なウイスキーを試飲できます。
メジャーブランドはもちろん、世界中のウイスキーが勢ぞろいし、試飲できる展示ブースには、マニアックなものから、新進気鋭のボトルまで、豊富なラインナップ。お気に入りの1本を見つけられそう。


2. ウイスキーカクテルブースで6種のカクテルを堪能。
輝かしい受賞歴を誇るトップバーテンダーが作る、ジャパニーズウイスキーベースのカクテルも無料。ハイボールのほか、デザートカクテルや、サラダ感覚のカクテルなどワクワクするようなカクテルがたくさん!

3. ウイスキーによく合うおつまみも。
スモーキーなチーズやベーコン、ナッツのほか、おつまみにぴったりの缶詰やスパイシーな一皿も。どれもウイスキーと相性抜群だから、心ゆくまで飲んで食べて愉しめます!

4. ウイスキーの知識を深めてくれる書籍の販売も。
イベントの主催者でウイスキー評論家・土屋守氏の著書や『ウイスキー通信』などの月刊専門誌がずらり。ウイスキーの歴史や文化、トレンドを知ることができる書籍も豊富。

会場にはキルト姿の人も。バグパイプの生演奏もあり、まるでスコットランドにいるような雰囲気。

5. 「スコッチ文化研究所」オリジナルのトートバッグがかわいい♥
スコッチ文化研究所のオリジナルトートバッグは渡辺トモコさんのオリジナル版画が施された素敵な一枚。丈夫な帆布素材と底部のマチのおかげで見た目以上の容量。ウイスキーボトルも、楽に持ち運べます。
マニアも初心者も楽しめる奥深い世界。
この日本最大のウイスキーフェスティバルには、数百種類にも及ぶ世界中のウイスキーが大集結。有料無料の試飲ができます。今回は過去最高の3200人の来場者が詰めかけた大人気イベント。個性豊かなウイスキーがそろった、その奥深い世界にいざ!
蓮本 会場に足を踏み入れた瞬間、鼻をくすぐるウイスキーの豊潤な香り。さすがウイスキーの祭典だね。
レイチェル 本当すごい盛り上がり! 男性ばかりかと思ったけど、女性も多いね。ウイスキーって蒸留酒で太りにくいお酒ともいわれているから、女子に人気が高いのもうなずける。今回は世界中のウイスキー企業が40社以上出展していて、しかも、そのほとんどのブースで無料試飲があるから、どこから行こうか迷っちゃうね。
蓮本 まずは「白州」のブースで乾杯しよう。おお~。年代ものの白州がズラリ。私はまだ飲んだことがない18年を飲んでみようかな。
レイチェル 私は12年。飲みやすくておいしい~。こうやって熟成年別に飲み比べもできるからお気に入りの一本に出会えてうれしい。
蓮本 ブースの人に味の特徴も聞けて勉強になるしね。
レイチェル ウイスキーってロックにストレート、水割りぐらいしか飲み方を知らなかったけど、お湯で割って愉しむホットウイスキーという飲み方もあるんだって。まろやかな飲み口のウイスキーはチョコレートとも相性が抜群だそう。体の芯から温まりそうだね。
蓮本 それ、想像しただけでおいしい! 今度のホームパーティで試してみようかな。あっちにはウイスキーカクテルブースがあるよ。トップバーテンダー6人が作る、ジャパニーズウイスキーベースのカクテルを無料で飲めるんだって。
レイチェル おいしそうなカクテルがたくさん。バーで飲むと緊張しちゃうけど、ここはにぎやかな雰囲気だから、試しやすいね。カクテル3杯くらい飲んだらチケット代の元は取れちゃうよ(笑)。
蓮本 確かに。ウイスキーは食前、食中、食後と愉しみ方があるから、もっと詳しく知りたくなるな。
レイチェル ちょうどここに、ウイスキーの本が売っているよ。
蓮本 「香りを愉しむならチューリップ型のグラスがオススメ」とか。これは勉強になる!
レイチェル 飲んでたらお腹減ってきちゃった。向こうに、スモーキーなチーズやソーセージが売ってるみたい。行ってみよう!
蓮本 ウイスキーを飲みつつ、相性ぴったりのおつまみもあるなんて、飲む手が止まらない~!(叫)
蓮本 会場に足を踏み入れた瞬間、鼻をくすぐるウイスキーの豊潤な香り。さすがウイスキーの祭典だね。
レイチェル 本当すごい盛り上がり! 男性ばかりかと思ったけど、女性も多いね。ウイスキーって蒸留酒で太りにくいお酒ともいわれているから、女子に人気が高いのもうなずける。今回は世界中のウイスキー企業が40社以上出展していて、しかも、そのほとんどのブースで無料試飲があるから、どこから行こうか迷っちゃうね。
蓮本 まずは「白州」のブースで乾杯しよう。おお~。年代ものの白州がズラリ。私はまだ飲んだことがない18年を飲んでみようかな。
レイチェル 私は12年。飲みやすくておいしい~。こうやって熟成年別に飲み比べもできるからお気に入りの一本に出会えてうれしい。
蓮本 ブースの人に味の特徴も聞けて勉強になるしね。
レイチェル ウイスキーってロックにストレート、水割りぐらいしか飲み方を知らなかったけど、お湯で割って愉しむホットウイスキーという飲み方もあるんだって。まろやかな飲み口のウイスキーはチョコレートとも相性が抜群だそう。体の芯から温まりそうだね。
蓮本 それ、想像しただけでおいしい! 今度のホームパーティで試してみようかな。あっちにはウイスキーカクテルブースがあるよ。トップバーテンダー6人が作る、ジャパニーズウイスキーベースのカクテルを無料で飲めるんだって。
レイチェル おいしそうなカクテルがたくさん。バーで飲むと緊張しちゃうけど、ここはにぎやかな雰囲気だから、試しやすいね。カクテル3杯くらい飲んだらチケット代の元は取れちゃうよ(笑)。
蓮本 確かに。ウイスキーは食前、食中、食後と愉しみ方があるから、もっと詳しく知りたくなるな。
レイチェル ちょうどここに、ウイスキーの本が売っているよ。
蓮本 「香りを愉しむならチューリップ型のグラスがオススメ」とか。これは勉強になる!
レイチェル 飲んでたらお腹減ってきちゃった。向こうに、スモーキーなチーズやソーセージが売ってるみたい。行ってみよう!
蓮本 ウイスキーを飲みつつ、相性ぴったりのおつまみもあるなんて、飲む手が止まらない~!(叫)
Information
●Whisky Festival 2014 in TOKYO
会場はホテル イースト21東京1F「イースト21ホール」で開催。2月22日には御所西 京都平安ホテルでの開催が決定。チケットの購入やイベントの詳細は公式HPでチェックして! whiskyfestival.jp

photo:Makiko Nawa text:Mariko Uramoto