Money : LEXUSで『CT200h』を買う!

LEXUSで『CT200h』を買う!
人生をリッチにハンドリングするために欲しいのは、リッチなマイカー!
国産唯一のプレミアムブランド「LEXUS」を体験してきました。

● 教わる人

ライター
今川真耶さん
フリーランスライターとして、各女性誌やカルチャー誌でファッション記事やインタビューなどを執筆。仕事柄贅沢なものを目にすることは多いものの、結構堅実。
● 教えてくれた人

LEXUS INTERNATIONAL
高橋杏奈さん
グローバルPRコミュニケーション担当。入社以来、国内レクサス開業から「INTERSECT BY LEXUS」の開業・運営に携わってきた。

1. 運転中にワンクリック!
「オーナーズデスク」を利用するには、ボタン操作ひとつで視線を外さず簡単に操作できるので、運転中も安全に利用することができます。

2. これぞレクサスの顔!
“スピンドル”とは糸巻きのことで、糸巻きの芯の形に似ているところから名付けられた。機能性を兼ね備えたデザインで2012年1月のGSからレクサス車全車に搭載。

3. モータースポーツ×モード。
1F奥には、レーシングカー『RC F GT3』を展示。“モータースポーツとファッションの融合”がテーマ(展示内容は定期的に変更)。

4. モダンで洗練された空間。
片山正通氏(wonderwall Inc.)が手がけたモダンで洗練されたインテリアは、糸巻きモチーフのファサード壁面やテーブル、スーパーカー『LFA』と同じレザーシートなど、随所にレクサスイズムが満載です。

5. オシャレな上においしい♡
2Fのビストロでは、田島大地氏がフードディレクターを務めたカジュアルかつスタイリッシュなメニューが楽しめて、とくにランチが人気!

●レクサスって?
日本発の高級車ブランド。ハイクオリティな日本車の信頼性とブランド性を兼ね備え、1989年にアメリカで、2005年から国内展開を開始。
レクサスの真の価値は購入後にこそ実感できる!
今川 車、それも高級車を買うってなかなか勇気がいるものですが、それでもレクサスを買うメリットとはどんなものですか?
高橋 一番はやはりアフターサービスの充実ではないでしょうか。全車種に搭載している「オーナーズデスク」〈1〉システムでは、24時間365日ボタンひとつでオペレーターにつながり、コンシェルジュサービスを提供しています。ナビはもちろん、「この辺でおいしいカレー屋さんを探して」なんて注文にも対応できますよ。
今川 スゴイ! セレブ気分!
高橋 ジャパンブランドの持つ信頼感だけでなく、輸入車に負けないファッション性にも力を入れてまして、一昨年から採用している「スピンドルグリル」〈2〉もそのひとつ。
今川 キツめの顔でカッコイイ♡
高橋 女性が乗るとよりカッコイイですよ! それと、南青山にあるコンセプトショップ「INTERSECT BY LEXUS」〈3〜5〉では、スタイリッシュな空間で食事やお茶もでき、レクサスのブランド性やクラフトマンシップを五感で体感していただけると思います。
今川 そういえばルイ・ヴィトンやエルメスも、原点はクラフトマンシップ。やはり一流品は、見かけだけでない脈々と受け継がれてきたものづくりの精神から生まれるんですね!
高橋 一番はやはりアフターサービスの充実ではないでしょうか。全車種に搭載している「オーナーズデスク」〈1〉システムでは、24時間365日ボタンひとつでオペレーターにつながり、コンシェルジュサービスを提供しています。ナビはもちろん、「この辺でおいしいカレー屋さんを探して」なんて注文にも対応できますよ。
今川 スゴイ! セレブ気分!
高橋 ジャパンブランドの持つ信頼感だけでなく、輸入車に負けないファッション性にも力を入れてまして、一昨年から採用している「スピンドルグリル」〈2〉もそのひとつ。
今川 キツめの顔でカッコイイ♡
高橋 女性が乗るとよりカッコイイですよ! それと、南青山にあるコンセプトショップ「INTERSECT BY LEXUS」〈3〜5〉では、スタイリッシュな空間で食事やお茶もでき、レクサスのブランド性やクラフトマンシップを五感で体感していただけると思います。
今川 そういえばルイ・ヴィトンやエルメスも、原点はクラフトマンシップ。やはり一流品は、見かけだけでない脈々と受け継がれてきたものづくりの精神から生まれるんですね!
インターセクト バイ レクサス
INTERSECT BY LEXUS
☎ 03・6447・1540
photo:Kayoko Aoki text:Maya Imagawa