Money : 優雅な日本橋クルーズで知られざる東京を再発見!

優雅な日本橋クルーズで知られざる東京を再発見!
近年利用者が急増している日本橋クルーズ。この粋でいなせな舟遊び、リーズナブルながらとってもハイコストパフォーマンスなのです。

● 教わる人

ライター
今川真耶さん
フリーランスライターとして、各女性誌やカルチャー誌でファッション記事やインタビューなどを執筆。仕事柄、贅沢なものを目にすることは多いものの、結構堅実。
● 教えてくれた人

総括船長
中山善光さん
両国生まれで子供の頃から遊覧船の存在が身近だったことから、18歳で遊覧船の乗務員に。複雑な東京の水路は網羅していながら、陸はめっきり弱いのだとか!
たった1500円で楽しめる粋で快適な舟遊び!
今川 この船、安定感もあってとっても乗り心地がいいですね!
中山 紀伊長島で作られた日本初の運河クルーズ船〈写真下1〉で、安全性を第一に考えて設計されているんです。適度にへりが高くて風と潮もしのげますし、エンジンが露出していないので静かでしょう? さらに、船の後方には家庭用と同じくらい広いトイレ〈2〉があるのも自慢です。
今川 半地下にトイレがあったんですね! とにかくデザインがスマートなので、まったくわからなかったです!
中山 この船の安定性のヒミツは双胴船と船の長さと幅にあります。ちなみに、シートも長時間座っていても疲れにくい設計〈3〉を採用してます。
今川 こんな細かいところまで気配りが行き届いているなんて♡ それにしても日本橋から隅田川にかけては橋が次々と現れて本当に飽きないですね。下をくぐるたびに、橋の上を歩いてる皆さんと手を振り合うコミュニケーションも楽しい!(笑)
中山 この日本橋・隅田川めぐり45分コースは計15本の橋〈4〉をくぐるコースとなっております。見慣れた東京の景色も、季節ごとに川基準で見ると180度違う表情を楽しめますし、これからの時季は船で花見なんて最高ですよ!
中山 紀伊長島で作られた日本初の運河クルーズ船〈写真下1〉で、安全性を第一に考えて設計されているんです。適度にへりが高くて風と潮もしのげますし、エンジンが露出していないので静かでしょう? さらに、船の後方には家庭用と同じくらい広いトイレ〈2〉があるのも自慢です。
今川 半地下にトイレがあったんですね! とにかくデザインがスマートなので、まったくわからなかったです!
中山 この船の安定性のヒミツは双胴船と船の長さと幅にあります。ちなみに、シートも長時間座っていても疲れにくい設計〈3〉を採用してます。
今川 こんな細かいところまで気配りが行き届いているなんて♡ それにしても日本橋から隅田川にかけては橋が次々と現れて本当に飽きないですね。下をくぐるたびに、橋の上を歩いてる皆さんと手を振り合うコミュニケーションも楽しい!(笑)
中山 この日本橋・隅田川めぐり45分コースは計15本の橋〈4〉をくぐるコースとなっております。見慣れた東京の景色も、季節ごとに川基準で見ると180度違う表情を楽しめますし、これからの時季は船で花見なんて最高ですよ!

1) 計44人も乗れる大型クルーズ船。
エンジンを船体に収納した革新的なデザインは、見た目にスマートなだけでなく、安全性と静粛性を高めるために静かで低速と高速に強いフランスのエンジンを搭載しています。冬場はブランケットとジェットヒーターも完備されていて、オープンならではの寒さ対策もバッチリです。

2) 広くてキレイなトイレがウレシイ!
飲食物の持ち込みが可能(ただしゴミは各自持ち帰り)なので、トイレがキレイだと心置きなく飲み食いできます。

3) 快適な乗り心地のワケはシートにも。
ベンチシートは長く座っていても疲れにくくするために、ももが当たる部分が少しだけ盛り上がってます。
4) 個性豊かな橋を愛でるのもお楽しみ。
15本の橋それぞれの歴史やエピソードを、中山さんが丁寧に説明してくれます。本コース一番の目玉は、クライマックスの清洲橋越しのスカイツリー! 陸ではお目にかかれない絶好のシャッターポイントです。


日本橋を下から見る!

東京湾クルージング
☎03・3763・2151
●江戸川区西葛西2-15-20 803 ☎03・5679・7311(受付時間10:00~17:00)/この日本橋クルーズをはじめ、東京湾、お台場、豊洲などでも各種クルージングを敢行中。www.ss3.jp
●日本橋クルーズって?
日本橋船着場を基点として水上から東京の名所を巡る周遊クルーズ。コースも主催している会社もいくつかある中から、今回は「東京湾クルージング」社にお世話になりました。快適なクルーズを約束します。
photo:Toru Matsushima text:Maya Imagawa