「くろいじゃばらとはちみつ」ananカラダに良いものカタログ
![ananからだに良いもの認定](https://img.magazineworld.jp/2014/04/anan_health_nintei.gif)
![くろいじゃばらとはちみつ ¥1,500(5g×14包) 日新蜂蜜☎0120・976・182 http://shop.nisshin-honey.co.jp](https://img.magazineworld.jp/2019/12/10163939/an2181-karada-01.jpg)
希少価値の高い「じゃばら」を発酵熟成した美味なるペースト。
和歌山県北山村産の果物「じゃばら」の果皮を発酵・熟成させた黒じゃばらと、優しい甘さのハンガリー産のはちみつのみで作ったペースト。甘酸っぱいペーストには、アレルギー対策に注目されている成分・ナリルチンがたっぷり。毎年悩まされている花粉症の症状が今回は軽減されるか、そんな期待を込めてじゃばら習慣を始めてみよう。
●おやつ感覚で美味しく食べられるから、続けられます。(27歳・出版)
●じゃばらとはちみつだけで作った、というのが安心。(31歳・デザイナー)
●じゃばらとはちみつだけで作った、というのが安心。(31歳・デザイナー)
じゃばらって知ってる?
![](https://img.magazineworld.jp/2019/12/10163941/an2181-karada-02.jpg)
![](https://img.magazineworld.jp/2019/12/10163943/an2181-karada-03.jpg)
和歌山県のある地域のみに自生していた柑橘類です。
柑橘系の果実「じゃばら」は、柚子と紀州みかんなどの自然交配で、和歌山県北山村のみに自生していた希少な品種。強い酸味と苦味が特徴で、健康食品として大注目されている。
じゃばらを丸ごと一定温度で6週間、熟成発酵…
![6週間熟成イメージ](https://img.magazineworld.jp/2019/12/10163945/an2181-karada-04-768x178.jpg)
フラボノイドの一種のナリルチンの含有量が、柚子やすだちなどに比べても突出して多いじゃばら。ナリルチンは、アレルギー症状の抑制効果が期待できると大阪薬科大学の研究報告もある話題の成分。特に果皮に含まれるので、皮ごと熟成発酵させ、有効成分を凝縮。
![](https://img.magazineworld.jp/2019/12/10231148/an2181-karada-06b.jpg)
アレルギー対策で注目の成分
「ナリルチン」が豊富に含まれます。
「ナリルチン」が豊富に含まれます。
![](https://img.magazineworld.jp/2019/12/10163946/an2181-karada-05.jpg)
→ 発酵黒じゃばらの完成!
ハンガリー産のアカシアはちみつをin!
強い酸味と苦味を抑えるため、はちみつのみをプラス。無添加、無加水、無着色で、黒じゃばらの有効成分を最大限生かした自然派健康補助食品に。
\甘酸っぱくて美味しい。/
![](https://img.magazineworld.jp/2019/12/10163951/an2181-karada-07.jpg)
写真・多田 寛 スタイリスト・仮屋薗寛子 ヘア&メイク・浜田あゆみ(メランジ) モデル・メイ・パクディ 文・板倉ミキコ