ananカラダに良いものカタログ 亀田利三郎薬舗 玄武ゆ
京都の老舗薬舗から生まれた、
天然漢方のぽっかぽか浴用剤。
天然漢方のぽっかぽか浴用剤。
冷えが本格化する季節がいよいよ到来します。今年こそ憂鬱な悩みから解放されたい人に、漢方薬のチカラがぎゅっと凝縮されたこの入浴剤。古来、体を温める漢方として使われてきた、こだわりの調合生薬のおかげで、湯上がり後も手足の先までポカポカが持続。じっくり浸かれば疲れやむくみまでスッキリするから、体調メンテナンスに取り入れて!
●長年の冷えがウソみたいに良くなりました。(28歳・美容ライター)●お湯がまろやかになって温泉みたい。最高のリラックス。(35歳・歯科医師)●だるくて風邪っぽいときも一発で回復。(29歳・銀行)●これに入れば朝までぐっすり。疲れの救世主。(28歳・デザイナー)
漢方薬のプロが手がけた、体調もケアする入浴剤。
体調改善に珍重されてきた漢方薬“六神丸”を製造する薬舗が開発。100年以上漢方を扱ってきた知識で作られた漢方浴用剤は、冷えだけでなく、喉の乾燥やドライアイ、不眠など、日頃のちょっと気になる体調不良にも◎。
お湯の入れ始めから浸してエキスたっぷり。
2時間置けば効果UP。
2時間置けば効果UP。
湯船にお湯をはるとき入れておくのが◎。生薬エキスがじわじわ煮出されぽかぽか力倍増。もっと効果を高めたい場合は、2時間ほど湯船に浸してからの入浴がベスト。
頑固な冷えを追い払う伝統の生薬が4種類!
「玄武ゆ」には、冷えた体を芯から温めるための生薬4種類を厳選して配合。季節問わず冷えに悩まされている人はもちろん、疲れやすさや慢性の肩こり持ちの人にもピッタリ。
●当帰(トウキ)
血液循環を高める作用があるといわれるセリ科の植物で、手足や腰の冷えのほか、月経痛や生理不順のケアにもよく用いられる。
血液循環を高める作用があるといわれるセリ科の植物で、手足や腰の冷えのほか、月経痛や生理不順のケアにもよく用いられる。
●陳皮(チンピ)
熟したみかんの皮を干して作られる生薬。気を整える作用があるといわれ、消化不良や下痢など消化器系に良いとされる。風邪予防にも。
●朝鮮人参(チョウセンニンジン)
滋養強壮で知られる生薬。体の状態に合わせて血圧を最適な状態に整えるとされる。糖尿病や動脈硬化のほか、自律神経の乱れにも。
●川芎(センキュウ)
婦人病の要薬として漢方ではおなじみ。血管を拡張して血液の流れをスムーズにし、全身を温める作用がある。生理やおりもののトラブルに。
写真・多田 寛 スタイリスト・仮屋薗寛子 ヘア&メイク・浜田あゆみ(メランジ) 文・小林良子