ananカラダに良いものカタログ「プラナロム プラナフォース・ローション」
![ananからだに良いもの認定](https://img.magazineworld.jp/2014/04/anan_health_nintei.gif)
![プラナロム プラナフォース・ローション ¥2,800(30㎖) 健草医学舎☎0120・558・446 http://www.pranarom.co.jp](https://img.magazineworld.jp/2016/07/an2013-karada-01-1.jpg)
有効成分をきっちり分類した、
“ケモタイプ”精油の力が凝縮。
“ケモタイプ”精油の力が凝縮。
効果が確実だとアロマテラピストたちに人気の“ケモタイプ”精油。これは、植物学上は同じでも、育った環境などの影響で有効成分の配合が変わることに着目し、厳密な成分分析を経て認められた精油のこと。抗菌、抗ウイルス作用のあるケモタイプ精油をブレンドしたボディローションなら、専門知識がなくても取り入れやすく、体調管理にぴったり。
●仕事中のリフレッシュに欠かせません。(31歳・IT)●風邪の初期に胸に塗るのがオススメ!(35歳・出版)
![POINT](https://img.magazineworld.jp/2014/04/1901_anan_health_point_ttl.gif)
夏バテのような体調不良やモヤモヤ解消に直接塗れるブレンドアロマオイル。
医療現場での実証も積み重ね、抗炎症、殺菌、鎮痛作用、消化器・神経強壮作用などが期待できる、9種のケモタイプ精油を厳選してブレンドしたボディローション。なんとなく気分がすぐれない、なんて時にもおすすめ。爽やかな香りもリフレッシュ効果大。
Q. 現代アロマテラピーの考え方に基づく
“ケモタイプ”精油とは?
“ケモタイプ”精油とは?
A. 細かい成分の違いを正確に分析した、
信頼できる精油です。
信頼できる精油です。
作っている会社もスゴい! PRANARÔM
薬剤師でもあるフランス・プラナロム社の社長。ケモタイプの重要性に注目し、科学的検証を行った上で、独自のブレンドを開発。単品の精油も高品質。
![“ケモタイプ”精油とは](https://img.magazineworld.jp/2016/07/an2013-karada-02.jpg)
カユプテ、ラベンダー・スーパー、ユーカリ・ラディアタ、ユーカリ・グロブルス、ニアウリ、ローズマリーシネオール、アカマツ・ヨーロッパ、ペパーミント、ラヴィンツァラ(精油濃度100%)
![HOW TO USE](https://img.magazineworld.jp/2014/04/1900_anan_health_ttl01.gif)
1. 胸や背中に少量塗ると、呼吸がスーッと楽に
2. ハンカチに染み込ませて外出先での倦怠感対策や気分転換に。
喉や胸部、背中に3~5滴を塗布。肌に馴染みやすいオイルなので塗りやすい。また、ハンカチやマスクに1~2滴を垂らしておけば、香りを吸入するだけでリフレッシュ効果が。アロマディフューザーに入れてもいい。
![香りを嗅ぐと頭がスッキリ。](https://img.magazineworld.jp/2016/07/an2013-karada-03-1-350x412.jpg)
香りを嗅ぐと頭がスッキリ。
![胸に塗れば、呼吸も落ち着く。](https://img.magazineworld.jp/2016/07/an2013-karada-04-1-350x412.jpg)
胸に塗れば、呼吸も落ち着く。
写真・多田 寛(DOUBLE ONE) スタイリスト・仮屋薗寛子 ヘア&メイク・浜田あゆみ(メランジ) モデル・メイ・パクディ 文・板倉ミキコ