ananカラダに良いものカタログ「北海道産ゆであずき」
![ananからだに良いもの認定](https://img.magazineworld.jp/2014/04/anan_health_nintei.gif)
![北海道産ゆであずき ¥600(1㎏)ヤマリュウ☎0791・63・0636 http://yamaryu1970.com/](https://img.magazineworld.jp/2016/09/an2019-karada-00.jpg)
無糖! 無添加! 素材の味。
絶品の柔らかゆであずき。
絶品の柔らかゆであずき。
美容と健康をサポートしてくれるスーパーフードのあずきは、調理の面倒さがハードルになっていた人も多いはず。こちらは、砂糖、化学調味料などが一切プラスされていないので、そのままでも、好みの料理にアレンジしてもOKの便利さがウリ。缶の酸化が気になる缶詰と違い、レトルトパウチなのも安心な点。毎日に、どんどんあずきを取り入れて!
●生理痛がだんだん軽くなってきた。(34歳・出版)●いつもの料理に加えるだけで、美フードに変身!(36歳・美容ライター)
![POINT](https://img.magazineworld.jp/2014/04/1901_anan_health_point_ttl.gif)
女子の体質改善に最適です。あずき、足りてますか?
和菓子のイメージが強いけど、健康食品として日本女子ならぜひ取り入れておきたいところ。江戸時代に書かれた『本朝食鑑』にも、むくみを取る、精神を整えてくれるなどのあずきの力が称えられています。料理ならかぼちゃと一緒に煮る「いとこ煮」が有名だけど、スープや炒め物にと、レシピの可能性は無限大!
お疲れ女子とゆであずきの“いい関係”
アンチエイジング、便秘解消、冷え症改善など、あずきには、女子なら誰もが求めるパワーが詰まっています。さらに更年期障害をケアしてくれるとあって、あずきは“女の一生”のマスト食材と覚えておいて。
\そのまま食べられるのも嬉しいね。/
![image](https://img.magazineworld.jp/2016/09/an2019-karada-01.jpg)
\料理でも! / ゆであずき活用レシピ。
![あずきのポタージュ](https://img.magazineworld.jp/2016/09/an2019-karada-02.jpg)
●あずきのポタージュはいかが?
[材料]
ゆであずき …… 150g
調製豆乳 …… 1カップ
塩 …… 小さじ⅓
乾燥バジル …… 適量
ゆであずき …… 150g
調製豆乳 …… 1カップ
塩 …… 小さじ⅓
乾燥バジル …… 適量
[作り方]
【1】ゆであずき、豆乳、塩をミキサーに入れて滑らかになるまで攪拌する。
【2】器に1を入れて、電子レンジで約1分20秒、加熱する。バジルを散らす。
写真・多田 寛(DOUBLE ONE) スタイリスト・仮屋薗寛子 ヘア&メイク・浜田あゆみ(メランジ) モデル・メイ・パクディ 文・板倉ミキコ