「ヘッドかっさコーム」ananカラダに良いものカタログ
![ananからだに良いもの認定](https://img.magazineworld.jp/2014/04/anan_health_nintei.gif)
![ヘッドかっさコーム ¥550 VeSS☎06・6745・5511 http://www.vess.co.jp](https://img.magazineworld.jp/2018/10/12002335/an2123-karada-01-768x430.jpg)
ヘッドかっさコームでとかすだけ。凝り固まった頭皮をリフレッシュ。
どんなに高品質の美容液を頭皮ケアに使っても、肝心の頭皮が硬かったら効果減少。頭皮マッサージ用のかっさコームは、使いやすい形とお手頃プライスなのが優秀。皮膚の経絡やツボをこすって刺激する、中国の民間療法“かっさ”の理論をクシ型コームに応用。特殊加工した玉状のクシの歯がしっかり頭皮に届き、頭皮全体を心地よく刺激してくれます。
●後頭部をほぐすと、目がスッキリ。いつもポーチにin。(34歳・Webデザイナー)
●手でマッサージするより全然楽で、効果はこっちが上。(31歳・広告)
●手でマッサージするより全然楽で、効果はこっちが上。(31歳・広告)
![HOW TO USE](https://img.magazineworld.jp/2014/04/1900_anan_health_ttl01.gif)
ピンポイントで頭皮をググッと刺激。そのままスーッと流すだけ。
額の生え際から後頭部の生え際に向けてジグザグに滑らせて頭皮をほぐしたり、クシを滑らせるように使う。シャンプー前に使うと効果アップ。
頭皮のコリをほぐすと、こんないいことが…
顔のむくみのリフレッシュに。/目の疲れの軽減に。/髪の乾燥、潤い不足に。
髪通りが良く、頭皮までしっかり届く粗めのクシ歯がポイント。歯の先端は丸く加工してあり、ミネラル鉱石を配合してあるので、マッサージ効果と血流アップ効果が期待できる。頭皮のベタつき、ニオイ、髪質改善、眼精疲労など、あらゆる対策に。
コーム型だから、気持ちいい!
\ 頭頂部も側頭部もスッキリ! /
![an2123-karada-021](https://img.magazineworld.jp/2018/10/12003940/an2123-karada-021.jpg)
![POINT](https://img.magazineworld.jp/2014/04/1901_anan_health_point_ttl.gif)
![1. 頭皮に触れる先端は、玉状に。2. 先端には、ミネラル鉱石配合! 3. 髪通りのいい粗めのクシ歯。](https://img.magazineworld.jp/2018/10/12004120/an2123-karada-031.jpg)
写真・多田 寛(DOUBLE ONE) スタイリスト・仮屋薗寛子 ヘア&メイク・浜田あゆみ(メランジ) モデル・メイ・パクディ 文・板倉ミキコ