「糀入りもちもち玄米」ananカラダに良いものカタログ


糀のうまみをプラスして、もちもち度UPの玄米パック。
ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富で、カラダにいいのに、食べづらくてなかなか習慣にできない人も多い玄米。そんな今までの印象を覆す、もちもち食感と米のうまみをたっぷり味わえる、パック入りの玄米が登場。栄養が詰まった胚芽部分が他の玄米に比べて大きいブランド米「金のいぶき」を使ったパックを、日々のランチに活用して。
●お腹の調子を整えてくれる感じ。腹持ちもいいんです。(34歳・ライター)
●ほんのり塩味が美味。ランチにぴったりなサイズ。(26歳・広告)
●ほんのり塩味が美味。ランチにぴったりなサイズ。(26歳・広告)
糖の吸収がゆっくり! 低GI値の玄米を手軽にどうぞ。

GIとは、ダイエットの敵となる、食後の血糖値上昇度合いを示す数値。玄米は糖の吸収が緩やかで、血糖値の上昇を低く抑えてくれる低GI食品。玄米を美味しく食べられるなら、ダイエットも楽しく続けられる。
【グラフ】 「金のいぶき」のスゴさ発見
黄色は「金のいぶき」玄米、灰色が一般的な玄米、白は一般的な白米。食物繊維、アンチエイジングに必須のビタミンE、自律神経のバランスを整えるアミノ酸・GABAなどを高配合。※比較対象品種「ひとめぼれ」

みやぎ米「金のいぶき」公式ホームページより
乳酸菌までプラスして、最強のヘルシーフードに。

「金のいぶき」と、不足しがちな水溶性食物繊維も豊富なもち麦、健康食品として注目される古代米の黒米をブレンドし、乳酸菌も500億個配合。塩こうじのみで味付け、高圧力がかかる特別製法で完成。

\ こんな玄米なら続けられる!/

写真・多田 寛 スタイリスト・仮屋薗寛子 ヘア&メイク・浜田あゆみ(メランジ) モデル・メイ・パクディ 文・板倉ミキコ