「シンハラージャソープ」ananカラダに良いものカタログ


人の肌の成分に近くて優しい、「ギーオイル」で洗う石鹸。
グラスフェッドの乳牛から採取した牛乳のみを使って、丁寧に作ったギーオイルは、日本在住のスリランカ人のアーユルヴェーダドクターが監修。このほど、美肌効果もあるオイルに、アーユルヴェーダの代表的なハーブでもあるターメリックを加えた新作の石鹸が完成しました。日焼けした肌のケアや、乾燥肌対策など、肌のトラブル改善にも役立ちます。
●洗い上がりの肌がつるん&しっとり。乾燥肌の私に最適。(28歳・ライター)
●フェイスもボディもしっとり洗えて愛用中です。(31歳・スタイリスト)
●フェイスもボディもしっとり洗えて愛用中です。(31歳・スタイリスト)
本場スリランカ産の「シンハラージャギー」から生まれた石鹸。
伝統医療アーユルヴェーダにも使われる「ギー」って知ってる?

A. 近年世界中で人気の、カラダに最も良いオイル。
牛乳から、水分やタンパク質を取り除いて作った純粋な乳脂肪。栄養成分が豊富なため、数千年の歴史があるインドの伝統医学アーユルヴェーダでは、食用だけでなく治療用としても使われ、施術で塗布することもある。
「シンハラージャギー」の特徴
- 100%グラスフェッドギー
- アーユルヴェーダドクター監修
- スリランカ国営乳業メーカー「MILCO」製
アーユルヴェーダハーブの代表、ターメリック配合。

和名はウコン。インドやスリランカのものは、日本のウコンよりオレンジがかっている。アーユルヴェーダでは万能薬とされ、風邪やインフルエンザの予防に飲用したり、様々な皮膚疾患の治療のために肌に塗布する。
ギーオイルは肌にもgood!
しっかり洗って、潤いキープ。
しっかり洗って、潤いキープ。

写真・多田 寛 スタイリスト・仮屋薗寛子 ヘア&メイク・浜田あゆみ(メランジ) モデル・メイ・パクディ 文・板倉ミキコ