「natoha ゴールデンラテ」ananカラダに良いものカタログ


沖縄発! ミルクに混ぜて飲む、
ウコンと生姜の黄金パウダーラテ。
ウコンと生姜の黄金パウダーラテ。
海外セレブたちがハマり、あっという間にトレンドドリンクになった「ターメリックラテ」。本来は、ウコンの粉末にココナッツミルクとココナッツオイルをブレンドして作る飲み物。このほど、沖縄産のウコンを使った、ミルクと混ぜるだけのラテパウダーが新登場。疲れた時、二日酔いの時、むくみがちな時など、気になる症状の改善にも大活躍します!
●ほんのり甘いチャイみたいで美味。温まります!(34歳・編集)●簡単に作れるので、オフィスにキープして飲んでます。(31歳・IT)

\What’s GOLDEN LATTE?/
いま話題の、スーパーフード系ドリンク。「ゴールデンラテ」
おなじみの秋ウコンに比べ、肝機能をサポートしてくれる有効成分のテトラヒドロクルクミンを約22倍も含む「沖縄皇金ウコン」が主原料。さらに、カラダを芯から温める高知産のしょうが、ミネラルを豊富に含む沖縄産のサトウキビと、3つの厳選材料をバランスよくブレンド。

使用するのは…
●パワフルなウコン品種「沖縄皇金」(おきなわおうごん)
+
●沖縄産サトウキビ、●高知産しょうが

ウコンの主な働き
1 老廃物の排出、便秘解消
老廃物の排出に関わる胆汁の分泌を促すウコンは、食物繊維が豊富なので便秘解消にも効果大。
2 アルコール分解
ウコンの主成分・クルクミンがアルコール分解に必須の胆汁の分泌を促進し、肝機能を強化。
3 疲労回復
疲労と直結する肝臓の機能を守りながら促進し、疲れにくいカラダ作りをサポートしてくれる。
4 抗酸化
テトラヒドロクルクミンは、強力な抗酸化物質。活性酸素で傷ついた細胞を修復してくれる。
5 抗炎症・鎮痛
ウコンに含まれるクルクミンは、副作用のない抗炎症効果、鎮痛効果のあるサプリの代名詞。

温めたミルクに小さじ2杯のパウダーを溶かすだけ。


写真・多田 寛(DOUBLE ONE) スタイリスト・仮屋薗寛子 ヘア&メイク・浜田あゆみ(メランジ) モデル・メイ・パクディ 文・板倉ミキコ