Casa BRUTUS No. 189
ザハ・ハディドやキールアーチという単語が日常会話に出てくるなど、今や「現代建築」の話は、日本のお茶の間ではフツーのこととなりました。また、この秋、東京では巨匠フランク・ゲーリーの展覧会が2か所で同時開催。建築熱は最高潮に達しています!
CONTENTS
Features
TRAVEL FOR
ARCHITECTURE LOVERS
| 031 | ビックリ建築ツアー! |
|---|---|
| 038 | 緊急特集 NEW NATIONAL STADIUM 新国立競技場は誰がつくるのか? |
| 044 | FRANK O. GEHRY フランク・ゲーリーを知っていますか? |
| 046 | 分解、これがフランク・ゲーリーだ! |
| 048 | 建築家・田根剛が案内するゲーリー展の見方・楽しみ方。 |
| 052 | “建築で町おこし”の世界的ブームをつくった 「ビルバオ効果」を知っていますか? |
| 056 | 櫻井翔のケンチクを学ぶ旅スペシャル! フランク・ゲーリーに会いに行く。 |
| 060 | 新名所〈フォンダシオン ルイ・ヴィトン〉、これが10の見どころです。 |
| 064 | LAにあるゲーリーのスタジオで本人を直撃インタビュ-。 |
| 068 | 巨匠ゲーリーの本拠地、LA建築ガイド。 |
| 072 | ゲーリーの最新作は〈フェイスブック本社〉です! |
| 074 | COOL JAPAN ARCHITECTS ニッポン最大の輸出品は「建築家」です。 |
| 076 | 世界中のランドマークを日本人がデザインしています! |
| 078 | 日本人建築家が、世界中で活躍しています。 |
| 080 |
藤本壮介&OMA重松象平。 次世代を担う二人に聞いた、未来の建築。 |
| 086 | 海へ、山へ、街へ! ニッポンの現代建築を見に行こう! |
| 104 | SUPER MODERN ARCHITECTURE IN THE WORLD 世界の「NEW現代建築」を巡る旅へ。 |
| 106 | ジョージア(旧グルジア)には、なぜビックリ建築が多いのか? |
| 118 | スケールもアイデアもビッグな世界の現代建築へ! |
| 126 |
AppleからGoogleまで! これが未来をつくる次世代建築です。 |
Regulars
| 018 | ホンマタカシ トーキョー ニュー スケープス NEW SCAPE_04 コープオリンピアと外苑ハウス |
|---|---|
| 023 | Window on the World パルマ:20万本の竹から成る、 世界最大の迷路が出現! ロンドン:ダミアン・ハーストの 私設ギャラリーがオープン。 |
| 131 | News! on your Fridge デザイン、ファッション、家具、食、 建築etc.の最新ニュース。 |
| 134,136, 178,180 |
Casa Brand Archive ファッション、食、不動産… 気になるブランドニュース。 |
| 137 | 長山智美 デザイン狩人 No.91 ジアンの食器 |
| 139 | レストラン予報 #028 渋谷〈ミラン・ナタラジ〉 |
| 140 | 祐真朋樹 Miracle Closet 第127回 MIU MIU 青山店 |
| 144 | Driven by Design 最新デザインに乗って建築巡礼 第109回 ジャガーを駆って 心から面白がれる美術館へ。 |
| 149 |
A Wall Newspaper ●巨匠ベリーニ80歳、まだまだ現役です。 ●火星住宅コンペの優勝はアイスハウス! |
| 158 | In & Out Doors ロンドン:アイ・ウェイウェイ展 千葉:杉本博司 趣味と芸術ー味占郷/今昔三部作 |
| 163 | ほしよりこ カーサの猫村さん 第76回 編集長が心配しています。 猫村さん、戻ってこないつもりかしら! |
| 184 | 野村友里 春夏秋冬 おいしい手帖 VOL.18 「そばがき」 |
| 186 | MY MASTERPIECES ソニア パークの守りたいもの、伝えたいもの。 第47回 ロブマイヤーのクープ型グラス |
| 189 | Next Issue さて1月号の特集は…? |
| 190 | Tinny ふうせんいぬ ティニー 11.ごちそうのくに |
| 192 | Life@Pet 第161回 噂のディスコ・ドッグ、ロリ登場! |
















