Brutus No. 850 試し読みと目次
建築をもっと身近に楽しむための教科書を作りました。日本の建築家28人に話を聞き、名建築235件を紹介。旅行のついでに気になっていた建築を観に行ったり、銀座や表参道など有名建築が密集しているエリアを意識して歩いたり。建築について知ると、日常がもっと楽しくなります。この一冊を持って、いざ、建築を巡る旅へ。
No.850 CONTENTS
features
| 020 | 建築を観に行こう。安藤忠雄 |
|---|---|
| 022 | 特集 日本の建築家28人と作った 建築を楽しむ教科書 |
| 024 | 日本の近代建築100年を、駆け足でおさらい! |
| 034 | 体験する建築 ——安藤忠雄 |
| 038 | みんなの溜まり場 ——伊東豊雄 |
| 042 | 飛ぶ、走る、泳ぐ ——内藤 廣、青木 淳 |
| 044 | これからのミュージアム ——西澤徹夫、坂 茂 |
| 048 | 働くケンチク ——大西麻貴・百田有希 |
| 049 | ひとやすみケンチク ——原田真宏・原田麻魚(マウントフジアーキテクツスタジオ) |
| 050 | ぐるっと瀬戸内 |
| 056 | コンペってなに? ——遠藤克彦 |
| 058 | 建築の撮り方 ——藤塚光政 |
| 070 | 時代と建築家 ——五十嵐太郎 |
| 074 | かわいい図書館 ——平田晃久 |
| 076 | 冠婚葬祭 ——中村拓志 |
| 078 | 開く会社・開くオフィス ——藤森照信、谷尻 誠・吉田 愛(サポーズデザインオフィス) |
| 082 | 意匠の人 ——石上純也、増田信吾 |
| 084 | 建築学科潜入 ——藤原徹平/山本理顕/大西麻貴/乾 久美子/妹島和世/西沢立衛 |
| 086 | 感動建築 ——皆川 明/新宮 岳/井上佐由紀/鹿児島 睦/齊藤輝彦/植原亮輔 |
| 088 | 建築学科で学んだこと ——伊野尾 慧、山本俊哉 |
| 090 | 建築密集地帯 |
| 092 | 日本全国建築リスト ——塚本二朗 |
| 094 | これも建築? ——隈 研吾 |
| 098 | 約束建築、リノベーション報告。 |
| 116 |
第2特集 ゼロからの時計選び。 |
regulars
| 009 | Et tu, Brute? 「ケンダル・ジェンナー」ほか |
|---|---|
| 107 | Brutus Best Bets 新製品、ニューオープン情報 |
| 140 | 人間関係 569 写真/篠山紀信『驚異的普通』武 豊、小泉孝太郎 |
| 142 | クルマのある風景 148 「フォルクスワーゲン up!」(撮影/徳永 彩) |
| 143 | BRUTUSCOPE 「エレノア・コッポラ」ほか |
| 152 | BRUT@STYLE 381 Vertical interval |
| 156 | グルマン温故知新 481 焼肉ケニヤ/Spice Bar コザブロ |
| 158 | みやげもん 255 のろま人形/次号予告 |
| 069 | BRUTUS BACK ISSUES/定期購読募集 |


















